【笑顔が不自然だな…と感じたら】シャープに見える笑顔の作り方

 【笑顔が不自然だな…と感じたら】シャープに見える笑顔の作り方
photo by イラストAC
門馬里菜
門馬里菜
2023-05-04

だんだんとマスクを取ってコミュニケーションする機会も戻ってきました。そんな時に写真を撮ってみると、あれ?なんだか違和感が…その違和感は笑顔の作り方にあるかもしれません。今回は笑顔の作り方の注意点と意識するポイントを表情筋の観点から解説します。

広告

なんだか不自然な笑顔になっていませんか?

コロナ禍のマスク生活で表情が分かりづらいことも多かったですが、最近はマスクを取ってコミュニケーションする、写真撮影をする機会も増えてきました。撮影した写真を見てみたら、自分の笑顔に違和感を感じたことはありませんか?そんな時、もしかしたら

● 口角を真横に引いている
● 
奥歯を噛みしめながら笑っている
● 
唇同士を押し合いながら口角を横に引いている

このような笑い方をすると、咀嚼筋である咬筋が働いてエラが張ったように見えてしまったり、顎先の筋肉であるオトガイ筋が使われて顎が梅干しのようにボコボコと浮き出てしまったりします。

そうならないためにも表情筋をほぐしておく必要があります。今回は自然な笑顔になるポイントと意識して欲しい表情筋について解説していきます。

まずは、咀嚼筋(咬筋)をほぐそう

顔の筋肉
硬くなりやすい咬筋 photo by イラストAC

咀嚼筋は字のごとく食べ物を咀嚼するときに働く筋肉のため、日常的に使われています。加えて、笑う際に働かせていたり、食いしばりや歯ぎしりなどの癖があったりするとさらに硬くなってしまいます。本来使いたい部分を意識する前に、まずは咬筋をほぐしましょう。

手でくるくるするだけ咬筋ほぐし

<やり方>

咬筋ほぐし
硬くなりやすい咬筋をほぐす photo by rina

1)手を猫の手(グー)にして、口角から耳の間、噛んだ時に動く部分に関節の間を当てる

2)優しい力で円を描くようにくるくる回しながらほぐす

▼ 詳しい動きを動画で確認したい方は、こちらからどうぞ ▼

口角を上げるには頬の筋肉を使う

笑顔を作る際、口角を斜め上に引き上げる筋肉である大頬骨筋と小頬骨筋を使うことでフェイスラインをスッキリさせることが出来ます。この筋肉は頬を吊り上げるいわばサスペンダー役です。

しかし、近年のマスク生活の影響などで無表情の生活が続いているとたるみやすい部分でもあります。練習する際は意識しやすいようにぜひ鏡を見ながらやってみましょう。

シャープに見える笑顔の作り方

<やり方>

口角の上げ方
口角はななめ上へ photo by rina

1)口角を目尻に近づけるように斜め上に引く

頬のあたりがじんわり疲れる感じが入っていればOKです。

▼ 詳しい動きを動画で確認したい方は、こちらからどうぞ ▼

広告

AUTHOR

門馬里菜

門馬里菜

医療機関にて事務職として勤務する中でヨガと出会う。ストレスからくる体調不良をきっかけに​人生を見直し、ヨガインストラクターへと転身。現在は仙台市と地元である南相馬市の2拠点でヨガを伝えている。【取得資格】IHTAヨガインストラクター2級/小顔フェイシャルヨガインストラクター/IHTAヨガインストラクター1級/RYT200



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

顔の筋肉
咬筋ほぐし
口角の上げ方
【笑顔が不自然だな…と感じたら】シャープに見える笑顔の作り方
【笑顔が不自然だな…と感じたら】シャープに見える笑顔の作り方