わき腹のはみ肉を落としてくびれ復活!【初心者向け】やさしいサイドプランクストレッチ

 わき腹のはみ肉を落としてくびれ復活!【初心者向け】やさしいサイドプランクストレッチ
Adobe Stock
須藤玲子
須藤玲子
2023-04-08

薄着の季節になりました。これからダイエットを始める予定の人、すでに始めた人もいるかもしれません。でも、ただ体重を減らすだけでは理想のボディラインを手に入れることはできません。今回は一度脂肪がつくと取れにくい「わき腹のはみ肉」を落としてくびれを作るエクササイズのご紹介です!負荷をかけすぎずに効果を出す、初心者でもやりやすい方法をご案内するので、さっそくやってみませんか?

広告

わき腹を引き締めるには?

わき腹や腰、骨盤まわりは、一度脂肪がつくとなかなか落とせない代表的なパーツ。普段の生活では意識しないとあまり使わない部分のため、脂肪が硬くなりやすいのです。そのため、運動をしても燃焼しにくいと言われています。
わき腹に乗ったはみ肉を落とすには、まず腰からわき腹を意識してしっかり動かすこと。くびれを復活させるには、脂肪が溜まって硬くなった部分をほぐしてやわらかくすることが大切です。

【初心者向け】わき腹のはみ肉を落とす!サイドプランクエクササイズ

体幹トレーニングでおなじみのサイドプランクをベースに、負荷を軽くして行うストレッチエクササイズです。
膝を曲げた状態で行うことで、動作がしやすくなるので、わき腹に意識を向け、しっかり動かして引き締めましょう!

やり方

1.両膝を曲げて揃え、左肘を肩の下の床についた横向きの体勢になる

2.右腕を肩の高さで伸ばす。下になった左わき腹を伸ばし、上になった右わき腹は軽く引き込んでおく

初心者向けサイドプランク
photo by Reiko Sudo

3.左肘で床を押し、左わき腹(下側)を引き締めながら右わき腹(上側)を大きく伸ばす。3呼吸程度キープしてからゆっくり元の体勢に戻る

初心者向けサイドプランク
photo by Reiko Sudo

4.1~3の動きを5回程度繰り返し、反対側も同様に行う

ポイント

腰からわき腹をできるだけ大きく動かすことが一番のポイントです。深い呼吸とともにしっかり動かしましょう。
わき腹の筋肉に刺激を与えるように、伸び縮みの動きを繰り返します。慣れてきたら、もう少し強度を高めた動きにも挑戦しましょう。
手の平を床について行うことでより大きな動きが生まれ、引き締め効果を高めることができます。自分のペースに合わせ、無理をせずに続けて、スッキリ引き締まったわき腹を手に入れましょう!

初心者向けサイドプランク
photo by Reiko Sudo

 

広告

AUTHOR

須藤玲子

須藤玲子

2005年にホットヨガと出会い、その後様々なスタイルのヨガを経験。会社員を経てヨガインストラクターになる。現在は、都内を中心にスタジオ・オンラインにて活動中。リラックスからトレーニング系ヨガまで、静と動(陰と陽)のバランスを大切にヨガの指導を行う。ヨガと共にアロマのある暮らしも提案する。RYT200/フェイシャルヨガTTC/骨盤底筋トレーニングヨガTTC/リストラティブヨガTTC/陰ヨガTTC/NARDアロマアドバイザー/yuica日本産精油スペシャリスト



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

初心者向けサイドプランク
初心者向けサイドプランク
初心者向けサイドプランク