【40代からの浮き輪肉対策】簡単そうに見えて効果◎お腹のくびれを作る「おしり歩き」正しいやり方
ウエストの輪郭がぼやけてきた…とお悩みの方いませんか?年齢を重ねるにつれ、落ちにくくなる脂肪やたるみ。簡単なエクササイズで楽しく動いてくびれを取り戻しましょう!
ウエストのくびれが欲しかったら腹筋運動だけではNG
ウエストを引き締めようといわゆる腹筋運動をする方が多いと思いますが、ウエストのくびれはそれだけでは作ることができません。
お腹には4つの筋肉があり、その中でも前側にある筋肉ではなく、お腹の両側に付いている2つの筋肉を動かすことが大切です。
● 外腹斜筋
お腹の端と端についていて、お腹を丸める時に両側の筋肉が一緒に使われます。片方の筋肉だけが使われると、お腹を反対側にねじることができます
● 内腹斜筋
お腹を左右から包み込むようについていて、両側の筋肉が同時に使われるとお腹を丸めます。お腹をねじる時には、ねじる方向と同じ側の筋肉が使われます
この2つの筋肉を使ってウエストをねじる運動が効果的。ねじることでメリハリのあるくっきりとしたくびれラインを作っていきます。
とっても楽しい!おしり歩きエクササイズ
今回はおうちで簡単に楽しくウエストをねじることができるおしり歩きをお伝えします。おしり歩きをするとウエストのくびれだけではなく
● むくみや冷え性の改善
股関節を動かすことで下半身の血流が良くなり、むくみのが改善されます
● 痩せやすくなる
おしり歩きは全身運動にもなるので、代謝が上がりカロリーの消費量が増えます
● 便秘の改善
上半身をねじる運動は内蔵を刺激して、便秘の改善にもつながります
このようにさまざまな効果が期待できますので、スキマ時間にぜひチャレンジしてみてください。
<やり方>
1)脚を伸ばして座り、頭で天井を押すようにして背中を伸ばします。膝が伸びない方は軽く膝を曲げてもOK。ウォーキングをするように、肘を曲げて準備をします
2)どちらのおしりからでも良いので、おしりを左右交互に持ち上げて前に進みます。腕を大きく振って、肘と膝が近づくように上半身をねじります
3)次は後ろに歩きます。おしりを引きずらないようにしっかりと持ち上げながら、後ろに進みましょう。この時も腕を大きく振ってウエストをキュッとねじることを意識します
4)最後はその場でおしり踏みをします。進む時と同じように背中は伸ばしたまま、左右のおしりを交互に持ち上げて、肘と膝を近づけます
▼ 詳しい動きを動画で確認したい方は、こちらからどうぞ ▼
AUTHOR
mai
『ヨガ×好きなこと=笑って過ごす』をモットーに、誰かの好きなことに目を向けて、ヨガに触れる機会を広めています。ヨガとの出会いは介護福祉士として働き、家事も子育ても手を抜く事が出来ず体調を崩した時期。ヨガを続けることによって心身が安定することを体感し、生きづらさを感じているかたへヨガの魅力を伝えたいという思いで、インストラクターの道へ。ココロとカラダをゆるりとほどく柔らかいヨガで、日常を心地良くするお手伝いをしています。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く