【更年期の悩み】頑固な肩こりの痛み…女性ホルモン低下が原因かも?理由と肩こりに効く「肩甲骨体操」

 【更年期の悩み】頑固な肩こりの痛み…女性ホルモン低下が原因かも?理由と肩こりに効く「肩甲骨体操」
永田京子
永田京子
2023-02-10
広告

肩甲骨の周りを動かす体操で肩周りをすっきりさせる

どうしても起こりやすい冬の肩こり対策として、まずは簡単な体操を2つご紹介しましょう。

肩こり解消のポイントは「肩甲骨」です。手の甲を腰に当てると、背中の上のほう、天使の羽がはえるような位置にぽこっと飛び出る骨があります。これが肩甲骨です。この肩甲骨周りの筋肉をうごかしていきます。

画像

肘で背中をたたく運動

①両手を体の横に挙げ、肘を軽く曲げる。

画像

②肘で背中をたたくようなつもりで、肘を動かす。30回程度行う。

画像

このときのポイントは肘で体の前側を叩くのではなくって、背中の後ろをたたくようなつもりで行うこと。そうすることで、肩甲骨周りの筋肉をしっかり動かすことができます。こうやって動かすだけでも、背中周りがポカポカしてくるのが感じられると思います。

腕を横に開いてあげる運動

もう一つ、体操方法をご紹介します。

①両手を胸の前で合わせる(合掌のようなポーズ)

画像

②肘を曲げたまま、両手を左右にぐっとひらく。肩甲骨と肩甲骨を寄せるつもりで腕を後ろに引くようにするのがポイント。

画像

③両手を頭上方向に伸ばす。腕が顔の前ではなく、耳の真横にくるようにして伸ばす。

画像

④肘を曲げて②のポーズに戻る。5セット行う。

画像

このように少し動かすだけで、背中まで肩甲骨周りの血流がよくなって、ポカポカしたり、スッキリした感覚があるのではないでしょうか。肩周りの筋肉を動かすことで、こりの原因となっている老廃物を血流でしっかり流し出して、スッキリさせることができます。ぜひ試してみてください。

広告

AUTHOR

永田京子

永田京子

NPO法人 ちぇぶら代表理事、更年期トータルケアインストラクター 1,000名を超える女性たちの調査や医師の協力を経て “更年期対策メソッド”を研究・開発・普及。口コミで広まり、企業や医療機関など国内や海外で講演を行い述べ3万人以上が受講。2018年カナダで開催の国際更年期学会で発表。著書「女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操(三笠書房)」、「はじめまして更年期♡(青春出版社)」。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
お風呂
【更年期の悩み】頑固な肩こりの痛み…女性ホルモン低下が原因かも?理由と肩こりに効く「肩甲骨体操」