【猫背に気づいたらこれやろう】自然と猫背が解消される「一歩出して伸び」ストレッチ
「気をつけているはずなのについ猫背になっちゃう」そんなお悩み、放置していませんか?姿勢が悪いと、肩こりや腰痛など体の不調、背中や胴回りのお肉のたるみなどのボデイラインに悪い影響を及ぼします。逆にいうと、姿勢を良くするだけで、あなたの体はどんどん良い方向へ向かっていくのです。さあ、今年は姿勢を良くすることから体作りを始めましょう!
つい猫背になる原因は上半身の筋肉が休んでいるから
つい猫背になってしまうのはなぜでしょうか?それは、背骨を真っ直ぐにしておくための上半身の筋肉(お腹、脇腹、背中、腰)が休んでしまっているからです。筋肉が休んでいる状態で姿勢を良くしようと思っても、気持ちが途切れてしまうとすぐに猫背に戻ります。猫背が癖になっている人ほどそれが顕著に現れます。
そこでおすすめしたいのが、今回紹介する「足を一歩出して上半身を軽く斜めに倒して伸びる」ストレッチです。このストレッチ1つで脇腹、背中、腰が一気に伸びて、体が上へ引き上がります。
リラックスして潰れていた背骨が上へ伸びて、1つ1つが積み上がるような動きです。いつもより大袈裟に息を吐きながら行うと、お腹にしっかり刺激が入り、体幹が安定するので姿勢が崩れにくくなります。縮こまった筋肉を刺激し、姿勢を整えましょう。
猫背が癖になっている人は意識だけで姿勢を良くするのはとても難しいです。猫背になっているなと思ったら、すぐにこのストレッチを行って自然と自身の姿勢を良い方向へ持っていってあげてください。繰り返し行うことで、縮んだ筋肉が伸び、良い姿勢のキープ時間が長くなります。そして、知らないうちに良い姿勢が体に馴染んできますよ!
猫背なんかじゃいられない!?自然と猫背が解消される伸びストレッチ
1)足を肩幅に開きます
2)片手を横から上に上げます
3)足を後ろにクロスしながら伸びストレッチ
足を後ろにクロスすることで、足元から上半身まで繋がりを持ってストレッチすることができます。一連の動作を左右連続で10回行いましょう。
仕事や家事の合間に左右1回ずつだけでも行うと、猫背が改善されます。ぜひ日々の習慣に取り入れてみてください。
▼動画で見る▼
AUTHOR
伊藤みなみ
日本女子体育大学を卒業後、ピラティスインストラクター/パーソナルトレーナーとして指導開始。バレエ歴25年。トレーニング指導歴10年。パーソナルトレーニングサロンitomii代表。企業での講師業やライブ配信も行っている。しなやかに動く体作りをモットーに、初心者でも無理なくできる・体が変わるエクササイズを発信中。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く