【40代以降の浮き輪肉を解消するには?】たった1分伸ばすだけ!筋トレ不要の簡単ストレッチ
年齢を重ねるうちに付きやすくなる腰回りのお肉。そのままにしておくと、脂肪を溜め込みたるみの原因にもなってしまいます。
40代あたりから腰にお肉がつくのはなぜ?
腰回りに脂肪がつく原因は、運動不足や加齢などにより代謝が落ちてしまうこと。身体を動かすことが少なくなると、血液の流れが悪くなり身体が冷えることで、脂肪を蓄えやすくなってしまいます。
年齢を重ねると、全体的には痩せ型でも腰回りだけお肉がついてしまうのは、筋肉量が減り巡りが滞ることで脂肪がつきやすくなってしまうのです。
とはいえ、キツい筋トレや難しいエクササイズはなかなか続かないもの。腰回りについたいわゆる「浮き輪肉」を解消する為には、まずは血液の巡りを促して、硬くなった脂肪をほぐすことが大切です。
どこでも簡単に、無理せずに出来るストレッチで、腰回りを伸ばしていきましょう!
腰回りを伸ばす簡単ストレッチ
1.お尻が安定する姿勢で座ります
2.両手を頭の上へ持ち上げて手の平を合わせ、人差し指を残して立てたまま指を組みます
3.息を吸って指先を上に引き上げるように背中を伸ばして、吐きながら上半身を右へ倒します。左のお尻を床へ押し付けるようにして、腰回りを伸ばします
4. 息を吸いながら上に伸びるように戻り、吐きながら左へ倒します。右のお尻と指先で引っ張り合いをするようにしましょう
5.上に伸びる時は、頭で天井を押すように背中をしっかりと伸ばして、左右に倒れる時はお尻浮かないように気をつけます
6.何度か繰り返しながら、左右の肋骨一つ一つにスペースが空くようなイメージで、腰から脇腹、脇の下までを心地良く伸ばします。息を吐きながら両手を身体の横へ戻し、背中を丸めて力を抜きましょう
動画で確認してみる
AUTHOR
mai
『ヨガ×好きなこと=笑って過ごす』をモットーに、誰かの好きなことに目を向けて、ヨガに触れる機会を広めています。ヨガとの出会いは介護福祉士として働き、家事も子育ても手を抜く事が出来ず体調を崩した時期。ヨガを続けることによって心身が安定することを体感し、生きづらさを感じているかたへヨガの魅力を伝えたいという思いで、インストラクターの道へ。ココロとカラダをゆるりとほどく柔らかいヨガで、日常を心地良くするお手伝いをしています。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く