膝上ハミ肉が気になり始めたら…【ちょっとキツいけど効果大!】膝上引き締めトレーニング

 膝上ハミ肉が気になり始めたら…【ちょっとキツいけど効果大!】膝上引き締めトレーニング
Photo by photo AC

膝にお肉が乗っているのを見ると、足を出すのを躊躇してしまいますよね。でもしっかり対策すれば引き締まった足に近づけることはできます! 原因を知って、おすすめ引き締めトレーニングにもチャレンジしてみてください。

広告

膝上にお肉がつきやすくなる原因

筋力不足

運動不足で足の筋肉が落ちていると、膝上に肉がつきやすくます。また、運動しているつもりでも膝周りの筋肉がうまく使えていないと、それもお肉がたまる原因となります。

姿勢や歩き方が悪い

姿勢や歩き方の悪さも膝に肉がつく原因になります。特に膝が曲がった状態でいる時間が長い人は、前ももの筋肉がうまく使われていないので膝上のお肉がたるんできてしまいます。姿勢は歩き方に影響するので、正しい立ち方と歩き方を意識することが大切です。

むくみ

膝周辺のむくみもお肉が乗っているように見える原因に。膝の周辺にはリンパ節があるためむくみやすい人も多いと思います。夕方になると靴がパンパンになる人や、脚を指で押したときにへこんだまま元に戻りにくい人はむくみ体質の可能性大。座り姿勢が長い人は注意しましょう。

加齢

人間の身体は加齢と共に重力に負けてたるんできます。これは皮膚の弾力性が落ちるのが原因。筋力をつけたるみを加速させないようにしましょう。

大腿四頭筋を鍛えよう

膝上肉のたるみをなくすには、大腿四頭筋を鍛えるのがポイント。大腿四頭筋は、太ももの前側にある大きな筋肉群で、身体の中でも大きな筋肉の集まりと言われています。大腿四頭筋を鍛えると基礎代謝が上がりやすくなり、長期的にも太りにくい身体に繋がります。

大腿四頭筋
イラストAC

ちょっときついけど効果大!引き締めトレーニング

太もも全体を引き締める【英雄のポーズのアレンジ】

①両脚を肩幅の約1.5倍に開き、左のつま先は真横へ向け、右のつま先は内向きに立つ。息を吸いながら両手を上に持ち上げる。

英雄のポーズ
Photo by Emiko Hirukawa

②息を吐きながら左膝を90度に曲げ、手を横に広げる。①〜②の動きをゆっくり3回行い、4回目に膝を曲げたまま30秒キープする。反対側も行う。

英雄のポーズ
Photo by Emiko Hirukawa

膝上のたるみを狙い撃ち!トレーニング

①膝を立てて座り両手をお尻の後ろへつく。片足を伸ばし少し浮かせた状態で、つま先をゆっくり曲げ伸ばしする。5回繰り返す。

膝上トレーニング
 Photo by Emiko Hirukawa
膝上トレ
Photo by Emiko Hirukawa

②折り曲げた脚の太もものラインと並行になる高さまで足を上げ、つま先をゆっくり曲げ伸ばしする。5回繰り返し反対の脚も行う。

膝上トレーニング
Photo by Emiko Hirukawa

※動画で動きを確認したい人はこちら

広告

AUTHOR

ひるかわえみこ

ひるかわえみこ

劇団四季にて数々の舞台でメインキャストとして出演。自身がダイエットに悩み、20kg痩せた経験から、『思考と体を整える』をテーマに、ヨガをライフスタイルに取り入れる方法を発信中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

大腿四頭筋
英雄のポーズ
英雄のポーズ
膝上トレーニング
膝上トレ
膝上トレーニング
膝上ハミ肉が気になり始めたら…【ちょっとキツいけど効果大!】膝上引き締めトレーニング