【下半身の痩せスイッチは「股関節」】1日5分!簡単なのに、みるみる柔らかくなる「股関節ほぐし」

 【下半身の痩せスイッチは「股関節」】1日5分!簡単なのに、みるみる柔らかくなる「股関節ほぐし」
AdobeStock

下半身がなかなか痩せない、むくみや冷えが気になる……そんな人は「股関節」を意識してみてください。股関節をほぐすとダイエット効果以外にもたくさんの「いいこと」があるんです。

広告

股関節の役割とは?

股関節は大腿骨と骨盤が組み合わさる関節部分です。骨盤側にある寛骨臼に、大腿骨の先端にあるボールの形をした大腿骨骨頭がはまり込む構造をしていて、その部分は「球関節」と呼ばれています。股関節は、上半身と下半身をつなぐ重要な役割を果たす身体の中で1番大きな関節であり、歩く走るなどの日常生活の基本的な動きを支える役割を担っています。

股関節
イラストAC

股関節が柔らかくなると下半身がスッキリ

長時間のデスクワークなどで座る姿勢が続くと、股関節や筋肉が硬くなってしまいます。それに加え、猫背の姿勢などが原因で骨盤に歪みが生じる可能性があります。すると血流やリンパの流れが悪くなり、水分や老廃物が体内に蓄積され下半身太りの原因になってしまいます。関節や筋肉が硬くならないために、意識的に股関節を動かしましょう。

姿勢改善による細見え効果

猫背の人は骨盤が後ろに傾きやすく下っ腹がぽっこり前に出る姿勢になりがち。股関節の動きをよくすることで骨盤の位置が整いやすくなり、姿勢が改善され見た目にもスッキリします。

むくみや冷え症の改善

女性に多いむくみや冷えの症状も、股関節やその周辺の筋肉が硬くなることで起こります。股関節を柔らかくすることで、血液やリンパ液の流れがよくなり、水分は老廃物の排出もスムーズに。むくみの原因が解消されます。

動きや呼吸がスムーズに

骨盤や筋肉の可動域が広がると普段の動作が楽になるだけでなく、スポーツなどで膝や腰などにかかる負担も軽減されます。また股関節と繋がる大腰筋は横隔膜と重なっている部分があり、大腰筋が弛緩されれば横隔膜にも影響を与え、呼吸がしやすくなります。

下半身やせに効果てきめん!「股関節ほぐしストレッチ」

股関節のストレッチを行うと、関節そのものだけでなく周辺の筋肉や骨盤の可動域も広がります。また下半身の血流が改善されるので、水分や老廃物の流れがスムーズになり下半身痩せに繋がります。

①よつんばいになり膝を持ち上げて曲げ、円を描くように股関節を回す。外回し、内回し5回ずつ左右行う。

股関節回し
Photo by Emiko Hirukawa

②お尻をかかとの方へ引き、そのままお尻で円を描く。左右3回ずつ回す。

お尻回し
Photo by Emiko Hirukawa

③足の甲を床につけ、チャイルドポーズで呼吸を整える。

チャイルドポーズ
Photo by Emiko Hirukawa

④体重を手の方へ移動させる。手で床を押し胸を開き目線は斜め上に。再び背中を丸めてチャイルドポーズに戻る。この動きをゆっくり3回行う。3回目に胸を開いたポーズで止まり、左右に軽く腰を揺らす。30秒目安に行う。

アップドック
Photo by Emiko Hirukawa

⑤よつんばいから両手の間に右足を置き、上体を起こす。両手を右ももに添えお尻を落とす。胸を高く引き上げ目線は斜め上。30秒目安にキープ。

三日月のポーズ
Photo by Emiko Hirukawa

⑥よつんばいに戻り、右手の外側に右足を置く。上体を起こして両手を右ももに添えお尻を落とす。胸を高く引き上げ目線は斜め上。30秒目安にキープ。足を入れ替え⑤⑥の動きを同様に行う。

三日月のポーズ
Photo by Emiko Hirukawa
三日月のポーズ
Photo by Emiko Hirukawa

※動画で動きを確認したい人はこちら

広告

AUTHOR

ひるかわえみこ

ひるかわえみこ

劇団四季にて数々の舞台でメインキャストとして出演。自身がダイエットに悩み、20kg痩せた経験から、『思考と体を整える』をテーマに、ヨガをライフスタイルに取り入れる方法を発信中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

股関節
股関節回し
お尻回し
チャイルドポーズ
アップドック
三日月のポーズ
三日月のポーズ
三日月のポーズ
【下半身の痩せスイッチは「股関節」】1日5分!簡単なのに、みるみる柔らかくなる「股関節ほぐし」