【肩こり・冷え性・ダイエットにも効く!?】カギは肩甲骨!一石三鳥の「欲張り1分ストレッチ」

 【肩こり・冷え性・ダイエットにも効く!?】カギは肩甲骨!一石三鳥の「欲張り1分ストレッチ」
AdobeStock
中村優希
中村優希
2022-10-26

季節は秋になり、朝晩は特に肌寒く、肩こりや冷えを感じている方は多いのでは?肩こりや冷えの改善、そしてダイエットにも効果があるのが、実は肩甲骨を動かすことなんです!

広告

肩こりや冷え、ダイエットには、褐色脂肪細胞の活性化が効く!

褐色脂肪細胞って何?
褐色脂肪細胞とは、その名の通り茶色の脂肪細胞です。一般的によく言われている脂肪は、白色脂肪細胞で、皮下脂肪などの体内の脂肪のほとんどを占めます。白色脂肪細胞は皮膚の下や内臓など全身に広く分布しており、中性脂肪や糖などを取り込んで体脂肪を構築するのに対して、褐色脂肪細胞は脂肪を分解して燃焼させ、熱を生み出す細です。そんな脂肪が存在しているなんて嬉しいですよね。

この細胞は体に備わった発熱装置ともいえるもの。冬の寒さなどで体温が下がった場合、蓄積してある脂肪を燃やして熱を作り出します。褐色脂肪細胞は、赤ちゃんの時に一番多く持っている細胞なのですが、年齢とともに数は減っていきます。大人になると肩甲骨周辺や首、脇の下や心臓など限られた場所にしか存在しなくなってしまうのですが、特に多く存在しているのが肩甲骨周辺なのです。

肩こりや冷えには肩甲骨を動かそう

つまり、肩甲骨をしっかり動かすことによって褐色脂肪細胞は活性化し、脂肪を燃焼して熱を作り出します。肩甲骨周辺の筋肉が温まり血流が良くなれば、冷えの改善や肩こり改善が期待できます。また、血流がよくなると体温が上がって基礎代謝もUPするので、痩せやすい体にも繋がります!

褐色脂肪細胞を活性化!ヨガストレッチ

①楽な姿勢で座ります

肩こり解消ストレッチ
photo by Yuki Nakamura

②両手を組み、頭の上にセットします

肩こり解消ストレッチ
photo by Yuki Nakamura

③頭の周りをぐるっと回し、反対回しも行います

肩こり解消ストレッチ
photo by Yuki Nakamura

④両手を頭の後ろに置き、吐きながら頭を下に傾けます

肩こり解消ストレッチ
photo by Yuki Nakamura

⑤左右に揺らします

肩こり
photo by Yuki Nakamura

⑥両手に頭を委ねるように胸を開きます

肩こり解消ストレッチ
photo by Yuki Nakamura

⑦両手を解きます

肩こり解消ストレッチ
photo by Yuki Nakamura

動画で確認してみる

Instagram:yuki.nakamura.yoga

広告

AUTHOR

中村優希

中村優希

幼少時代から新体操に打ち込み、大学時代には日本一のチームに所属。会社員時代にヨガと出逢い、その後ヨガインストラクターへ。主宰のオンラインレッスンや板橋のヨガ教室の他、プライベートヨガや企業ヨガ等の出張クラスも行いながら、大規模イベントの講師、ヨガ雑誌などの監修やポーズモデルを多数務めるなど多岐にわたる。長年新体操やヨガで培った経験から、美しい姿勢や柔軟性を高める体の使い方なども伝えている。"心身が整いほぐれるレッスン"効果を感じ分かりやすい!と人気を集めている。 Lani yoga主宰



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

肩こり解消ストレッチ
肩こり解消ストレッチ
肩こり解消ストレッチ
肩こり解消ストレッチ
肩こり
肩こり解消ストレッチ
肩こり解消ストレッチ
【肩こり・冷え性・ダイエットにも効く!?】カギは肩甲骨!一石三鳥の「欲張り1分ストレッチ」