【相談】「月経”後”の不調をなんとかしたい」 #毒出し保健室

 【相談】「月経”後”の不調をなんとかしたい」 #毒出し保健室
Photo by Ivan Aleksic on Unsplash

アーユルヴェーダの中で大切にされている考え方をシンプルに言うと、"体に毒を溜めない/毒を排出する"という『毒出し』。「大きな声ではちょっと言えない」「身近な存在の人には知られたくない」と言った悩み事を抱えていませんか? 体調や心の悩み、人間関係やら恋愛、夫婦やパートナー間のあれこれまで、皆さまの悩ませている毒を溜めずに排出するべく、アーユルヴェーダアドバイザー/ヨガ講師の桑子麻衣子がアーユルヴェーダとヨガの智慧をベースにお悩みに答えます!

広告

今回「毒出し保健室」に来てくれたのは、「月経が終わるあたりから疲れやすかったり、イライラすることがありどうにかしたいんです。」と語るMさん(34歳)。特に、精神的な症状にはかなり頭をかかえている様子。食生活を中心に体のこと、また日常生活のことをお伺いしながら、改善策を一緒に探ってみました。

【今回のお悩み】「月経”後”の不調をなんとかしたい」

桑子:こんにちは!今日はどんなお悩みでいらっしゃいましたか?

Mさん: 生理の後、辛いんです…

桑子: 生理の後、ですね。どんな風に辛いのか詳しくお話していただけますか?

Mさん: 月経が終わる頃から、すごい疲れやすくなって。そして、その疲れがなかなか取れないんです。疲れているからかイライラすることも多いです。あと、喉が詰まる感じがします。突っかかっているようで、呼吸が浅くなっているような気がします。

桑子: 経血量は多いですか?

Mさん: うーん。まぁまぁ多いですかね。最初の3日間は昼間でも夜用のナプキンをつけています。

桑子: 便通はどうですか?

Mさん: うーん。一応、毎日出てはいますが…スッキリしなかったり、けれどゆるい時もあったりするかな。

桑子: 普段はどんなものを食べることが多いですか?

Mさん: 朝はコーヒーで済ませます。お腹が空いている時とかは、フルーツを切ったりもします。昼は、お弁当屋さんのお弁当を買います。朝が軽いのでがっつりしたものが食べたくて、揚げ物とかが入っているのを選びがちですかね。焼き魚弁当なども好きなんですが。お酒好きなので、夜は飲むことが多いです。塩っ辛いものをおつまみにして食べます。

桑子: お仕事はお忙しいですか?

Mさん: 昨年、部署異動をしてようやく慣れ始めたかなというところですかね。けど、月末は残業も多いですし、疲れますね。

桑子: 睡眠は取れていますか?

Mさん: 夜中に起きることもあるし、寝起きは悪いです。とにかく体が重くて…。

広告

AUTHOR

桑子麻衣子

桑子麻衣子

1986年横浜生まれの物書き。2013年よりシンガポール在住。日本、シンガポールで教育業界営業職、人材紹介コンサルタント、ヨガインストラクター、アーユルヴェーダアドバイザーをする傍、自主運営でwebマガジンを立ち上げたのち物書きとして独立。趣味は、森林浴。



RELATED関連記事