【相談】「たくさん寝ているはずなのに寝起きがスッキリしない…」# 毒出し保健室

 【相談】「たくさん寝ているはずなのに寝起きがスッキリしない…」# 毒出し保健室
Photo by Yuris Alhumaydy on Unsplash

アーユルヴェーダの中で大切にされている考え方をシンプルに言うと、"体に毒を溜めない/毒を排出する"という『毒出し』。 「大きな声ではちょっと言えない」「身近な存在の人には知られたくない」と言った悩み事を抱えていませんか? 体調や心の悩み、人間関係やら恋愛、夫婦やパートナー間のあれこれまで、皆さまの悩ませている毒を溜めずに排出するべく、アーユルヴェーダアドバイザー/ヨガ講師の桑子麻衣子がアーユルヴェーダとヨガの智慧をベースにお悩みに答えます!

広告

今回「毒出し保健室」に来てくれたのは、以前から寝起きがスッキリしないという会社員女性Rさん(36歳)。たくさん寝ているはずなのに、疲れが取れないとお悩みなようです。1日の生活ルーティンをお伺いしながら、寝起きスッキリのためのアドバイスをさせていただきました。

【今回のお悩み】「たくさん寝ているはずなのに寝起きがスッキリしない。改善方法を教えて!」

桑子:こんにちは!今日はどんなお悩みでいらっしゃいましたか?

Rさん: たくさん寝ているはずなんですが、寝起きが悪くスッキリしません…。

桑子:朝からスッキリしないのは辛いですよね。どんな風にスッキリしないと感じますか?体が痛いとか、重いなど気づくことはありませか?

Rさん: 重いですね。体が痛いこともあります。

桑子: 就寝時間と起床時間は何時ですか?

Rさん: なるべく24時頃までにベットに入ります。朝は7時に起きます。

桑子:大体の1日の生活ルーティンを教えて下さい。

Rさん: 朝7時に起きてから、夫と息子と簡単な朝食をとります。子どもを見送ったあとに、身支度をします。と言っても、大したことはしていません。昨年育休から職場復帰して、今は在宅で午前中だけの時短勤務なので。午前中は家にいることがほとんどですね。13時頃に昼食に前の日の残り物を食べて、14時頃に息子が帰宅してから一緒に近所の公園に遊びに行ったり、夕飯の買い物にでかけます。帰ってきてからは、夕飯の支度をして、18時頃に夕食。子どもを21時頃まで寝かせるまでは、家事や育児をしています。子どもが寝てからは、自由時間です。

桑子:息子さんが寝てからの3時間の自由時間にはどんなことをされていますか?

Rさん: 友達や両親とテレビ電話をしたり、LINEをしたりすることが多いですかね。あとは、夫とパソコンで映画やドラマを見ることも多いです。

桑子: 湯船にはつかりますか?

Rさん: シャワーだけで済ませることは多いです。

桑子:寝付きは良いですか?

Rさん: まあまあですね…ベッドに入ってから、寝付くまでに大体30分くらいかかることが多いです。

桑子:寝る時は、部屋の照明は消していますか?

Rさん: 読書灯をつけて寝ています。

広告

AUTHOR

桑子麻衣子

桑子麻衣子

1986年横浜生まれの物書き。2013年よりシンガポール在住。日本、シンガポールで教育業界営業職、人材紹介コンサルタント、ヨガインストラクター、アーユルヴェーダアドバイザーをする傍、自主運営でwebマガジンを立ち上げたのち物書きとして独立。趣味は、森林浴。



RELATED関連記事