夏バテ予防やイライラ、目の充血解消におススメドリンク3選|ミント麦茶・ミント水・菊花茶レシピ
こんにちは。漢方スタイリストの世世漢方(yoyokampo)です。夏も真っ盛り、暑さで体調不良などはありませんか?また、ビールがおいしい季節なので、味が濃くて脂っこいものや辛い物ばかり食べていませんか?今日は、夏バテ予防やイライラ、目の充血解消におススメのドリンクを3つご紹介します。ぜひご参考下さい。
身近なもので簡単に作れる夏バテ予防やイライラ、目の充血解消ドリンクレシピ3選
「暑さ」はからだにどんな影響がある?
漢方医学では、疾病の原因を身体の中に原因があるものと、主に気候の変化などの外部に原因があるものに分けて考えています。外部要因とは、暑さ、寒さ、乾燥、湿気など季節の変化が、体の適応能力を超えてしまうことで様々な不調が発病することをいいます。
<夏の体調不良>
●夏バテ・・・過度な暑さは「暑邪(しょじゃ)」により体温が上昇し、身体の中の水分を失い、活動のエネルギーとなる気(き)も消耗します。その結果、脱水症状や気力の衰え、疲れを感じることがあります。
●イライラや目の充血・・・味付けが濃く脂っこい食べ物にビールがおいしい夏。辛い物を食べる機会も多いかもしれません。そんな暴飲暴食で、本来スムーズに巡るはずの活動のエネルギーとなる気(き)が停滞して、イライラや目が充血しやすくなります。停滞した気は熱を持ちやすいので、夏の暑さによってさらに悪化する可能性も。
夏バテ予防やイライラ、目の充血解消におススメのドリンク
身体の余分な熱を取り除き、気の巡りをスムーズにする食材を使用したドリンクレシピをご紹介します。
1)ミント麦茶
普段飲んでる麦茶にミントを入れて10分くらい置いておくだけで、爽やかなミント麦茶の完成。
●麦茶・・・精神を安定、リラックス効果。殺菌。利尿作用と消化促進があるのでむくみ解消に。そして、冷えているところは温めてくれるので、夏冷えにも〇
●ミント・・・余分な熱を冷ます。特に、体の上部の熱を冷ますので、頭や顔のほてり、目の充血に効果的です。香りが気分をリフレッシュさせるので、イライラした時にもよいでしょう。熱風邪による頭痛やのどの腫れ、痛みに有効です。
2)爽潤水(ミントオレンジ水)
ミントとお好みの柑橘系(スライスしたもの)をお水に入れて1時間程度置くと完成。
●ミント・・・余分な熱を冷ます。特に、体の上部の熱を冷ますので、頭や顔のほてり、目の充血に効果的です。香りが気分をリフレッシュさせるので、イライラした時にもよいでしょう。熱風邪による頭痛やのどの腫れ、痛みに有効です。
●オレンジ(柑橘系)・・・甘酸っぱい味の柑橘系。食欲を増進し、胃腸に気が滞ることでおこる吐き気や食欲不振を改善。身体を潤してくれるので、夏の暑さで失った体内の水分を補うのにも良いです。また、香りによりイライラも解消。
3)爽快茶(菊花茶)
菊花にお湯を注いで蒸らしてから頂きます。暑すぎるときは冷ましてもOK
●菊花茶・・・利尿作用や抗菌作用があります。また、身体の余分な熱を冷ますので、夏バテの解消やのぼせにも良いです。その他、眼精疲労、高血圧の予防、リラックス効果もあり。
最近では、スーパーやドラッグストアの健康茶のコーナーに置かれていることも多いのでぜひ試してみてください。
ドリンクを飲む際の注意点
冷蔵庫で冷やした冷え冷えを飲むのは控えてください。胃腸が冷えて、消化不良につながり、倦怠感やむくみなどさらなる体調不良に繋がります。
「温かいもの」もしくは「常温」で頂く事をおススメします。アツアツの麦茶にミントを入れて飲むと、飲んだ瞬間は熱いですが、その後、スーッと余分な熱が冷めるのを体感できるかもしれません。
その他、お悩み別の健康茶16選はこちらでご紹介しています。
↓ ↓ ↓
AUTHOR
yoyokampo/世世漢方
ハードワークの会社員から、漢方スタイリストの道へ。20代後半から感じる、顔の疲れや老け、だるさなど病名のつかない ”何となく” の身体の不調改善のため、ヨガ(RYT200)や漢方・薬膳を本格的に学ぶ。日々の生活のちょっとした工夫で、ヘルシーで美しいカラダになれるヒントを発信中。また2020年、きれいな海を求めて地方移住をし、週休4日の働き方を実現したフリーのリモートワーカーでもある。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く