【筋トレだけでは太ももは細くならない?】パンパンに張った前ももを解消する簡単寝たままストレッチ


女性にとって気になる太ももの太さ。中でも前ももが張ってズボンがパンパンに感じるという人もいると思います。今回は、前ももの張りを解消するための寝たままでできる簡単なストレッチ方法を紹介します。
前ももは何で張るの?
前ももの筋肉である大腿四頭筋は、運動している時だけでなく、立っている時でさえも私たちの体を支えてくれる重要な筋肉です。本来重心を維持するためには前ももだけでなく、ももの後ろのハムストリングや腹部のインナーマッスル、背中の筋肉なども相互に協力し合いながら働いて、姿勢を正しい状態で保っています。しかし、例えばスマホを見る習慣が長くて自然と猫背になってしまっていたり、ヒールが高い靴の日常的な着用などでつま先重心となり自然と反り腰になってしまったりなど、姿勢が崩れたことが原因で筋肉が固まり、筋力も低下してしまい前ももに通常よりも負担がかかるようになり、筋肉の張りやむくみが発生してしまうのです。
前ももが太くなる主な原因
1.骨盤のゆがみ(反り腰)
2.脚の筋力低下(運動不足)
3.つま先重心(ヒール)
4.脂肪の蓄積(食べ過ぎ&運動不足)
5.むくみ(血流の悪化)
下半身への脂肪の蓄積は人それぞれの体質にもよりますが、総合的に考えて姿勢が良い状態で保てることと、筋力を損ねないよう適度な運動をすることが大切です。そして、長年の癖でパンパンに張ってしまっている前ももを改善するために固まってしまった筋肉を伸ばすストレッチをしていきましょう!
寝たままで簡単!前ももストレッチ
①長座で座る

②片脚だけ膝を折りたたむ

※この段階で伸び感が大きい人はここまででキープ
③余裕があれば、両肘をついてさらに伸ばす

※この段階で伸び感が大きい人はここまででキープ
④さらに余裕があれば仰向けになる

いずれも、自分が心地良いと感じるところでストレッチし、伸び感がなくなるまでキープしましょう。
動画はこちらから
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く