足首が硬いと膝を痛めやすい?膝下ガチガチな人におすすめしたいセルフマッサージ法

 足首が硬いと膝を痛めやすい?膝下ガチガチな人におすすめしたいセルフマッサージ法
Adobe Stock
君嶋瑠里
君嶋瑠里
2021-11-02
広告

足首の動きを悪くする筋肉や腱

背屈の動きを制限させてしまう筋肉や腱は様々あるため、人によってほぐすべき箇所は変わります。主に影響を与えると言われているのがこの5つです。

①アキレス腱

ふくらはぎの下からかかとまでつながる大きな腱で、ふくらはぎの腓腹筋やヒラメ筋とつながる。アキレス腱が硬くなると、このふくらはぎの筋肉まで硬くなる。

②腓腹筋

ふくらはぎにある筋肉で、足関節底屈と膝関膝を曲げる働きをする。

③ヒラメ筋

ふくらはぎにある筋肉で、足関節底屈の主力筋。

④長母趾屈筋

腓骨後面から、アキレス腱の内側を通って親指の下までつながる深層の筋肉。

⑤前脛骨筋

すねにある筋肉で、足首関節を背屈させる主力筋。つま先を上に引き上げる動作を行い、歩行やランニングなど、足を使う運動全般で働く。

脚の筋肉
下肢の筋肉群/
illustration by AC
深層
すねの深層筋/
illustration by AC
広告

AUTHOR

君嶋瑠里

君嶋瑠里

2017年、会社員の仕事で心身共に疲弊していた頃、インストラクターの友人の紹介がきっかけで知った綿本彰氏のスタジオを訪れ、師事する。パワーヨガ、ラージャヨガ、その他様々な瞑想法を学び、2018年、同氏の指導者養成講座を修了し、ヨガインストラクターに。日常に活かせるヨガをテーマに実践中。2018年、日本ヨーガ瞑想協会講師登録/2019年、全米ヨガアライアンスRYT200取得



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

底屈背屈
脚の筋肉
深層
アキレス腱
ストレッチボード
ローラー