【たった1分の股関節ほぐし】むくみを根本から流す!劇的に足が軽くなる簡単セルフマッサージ

 【たった1分の股関節ほぐし】むくみを根本から流す!劇的に足が軽くなる簡単セルフマッサージ
Adobe Stock
伊藤香奈
伊藤香奈
2021-07-31

「脚がだるい」「重い」「むくんでいる気がする」そんな時に座ったままでできるむくみ解消セルフマッサージ。脚の付け根である股関節にアプローチし、根元からむくみを流していきましょう!

広告

これだけで変わる?たった1分のセルフマッサージ

「脚がだるくて寝付けない」「脚の付け根が痛い」「とにかくダルイ…」そんな時はヨガのポーズやストレッチすらしんどい鵜ということもあるでしょう。しかし、むくみを放置したまま寝てしまうと、次の日も脚がパンパンなまま。そしてそれを繰り返すとむくみやすい体質になり、脚が太くなる原因になることも。

しんどい日にオススメしたい簡単セルフマッサージは、たたく、もむ、揺らすの3ステップだけ。ポイントは、脚の付け根=股関節にアプローチすること。根本からほぐしていくことで、脚全体の筋肉がほぐれ、むくみが流れて脚が軽くなります。股関節が硬いとお悩みの方にもオススメです。

片足1分で劇的に脚が軽くなるセルフマッサージ

やり方

1.床に座り、片足の膝を外に倒したら、内もも~ふくらはぎをこぶしでトントンとたたく

股関節
1.床に座り、片足の膝を外に倒したら、内もも~ふくらはぎをこぶしでトントンとたたく

2.体重を掛けながら、肘~前腕を使って内ももからふくらはぎにかけてをもむようにマッサージする

股関節ほぐし
2.体重を掛けながら、肘~前腕を使って内ももからふくらはぎにかけてをもむようにマッサージする

3.脚の付け根を両手でつかみ、大きく左右に揺らし、股関節を緩める

股関節ほぐし
3.脚の付け根を両手でつかみ、大きく左右に揺らし、股関節を緩める

4.膝を立ててつま先を持ち上げ、太ももを持つ。かかとをマットに軽く落とすようにトントンと揺らす

股関節ほぐし
4.膝を立ててつま先を持ち上げ、太ももを持つ。かかとをマットに軽く落とすようにトントンと揺らす

 

広告

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

股関節
股関節ほぐし
股関節ほぐし
股関節ほぐし
【たった1分の股関節ほぐし】むくみを根本から流す!劇的に足が軽くなる簡単セルフマッサージ