「ヨガの教えは、人生を生きやすくする技法がつまっています」/Photo by Shoko Matsuhashi
「そのままのあなたでいい」ケン・ハラクマさんが考える「自分らしさ」とは
日本を代表するヨガ指導者ケン・ハラクマさんが、すべてのヨギへ贈る心温まる言葉のギフト。連載形式で、ケン・ハラクマさんの愛や思想を学びます。今回のテーマは「自分らしさ」について。
ケン・ハラクマさんに学ぶ「いい先生」が備える9つの資質
多くのインストラクターの育成に関わってきたケン・ハラクマ先生に、指導者の資質について伺いました!
ヨギのユートピア、マイソールへの旅|ヨガ講師が聖地で出会った「ヨガとは何か」の答え
日本のヨギの皆さん、こんにちは。ロサンゼルスを拠点にヨガ講師をしているRICAです。コラボ第二弾の今回は、ヨガの聖地・インドへの旅について。ヨガ講師としての人生に大きな影響を与えたマイソールでのことをお話しします。
アシュタンガヨガ正式指導者に聞いた|アシュタンガに必要不可欠な腹筋を鍛える方法
ヨガの中でも特に運動量の多い「アシュタンガヨガ」。その正式指導者のケン・ハラクマ先生曰く「アシュタンガヨガは、体を腹筋で支えるポーズや動きが多い」そう。すべての基本となる腹筋を鍛えれば、どんなポーズも美しく決まるはず。2つのワークを早速実践してみましょう!
ケン・ハラクマさん、芥川舞子さんが語る|アシュタンガヨガがもたらす効果とは
日本におけるアシュタンガヨガの第一人者ケン・ハラクマ氏と、ヨガティーチャーの芥川舞子さんが「アシュタンガヨガ」について対談!
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
心筋梗塞は突然じゃない!放置しがち、だけど重要な警告サインとは|医師が解説
普通のお米がふっくら甘みが増す!一緒に炊くだけでご飯が劇的においしくなる調味料は?管理栄養士解説
痩せたい40〜50代におすすめ!痩せる「新玉ねぎ」の食べ方|管理栄養士が解説
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説