ヨガジャーナルオンライン
人気のキーワード
  • インタビュー
  • アーユルヴェーダ
  • 呼吸
  • ストレス
  • デトックス
  • 体幹
  • 腹筋
  • おうちヨガ
  • ストレッチ
  • 恋愛
  • アンガーマネジメント
  • アレルギー
  • 開脚
  • むくみ
  • お尻
  • 更年期
  • マヤ暦
  • 初心者
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号

KNOWLEDGE

  • ヨガポーズ集(おうちヨガ)
  • ヨガの種類
  • ヨガ語辞典

YOGA STUDIO

  • スタジオ検索
  • スタジオ管理

SPECIAL

  • EXECUTIVE WRITERS
  • HOT TOPICS
  • SERIES
  • RANKING

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • RSS
人気ポッドキャスト配信ユニット「ハダカベヤ」に学ぶ、センシティブな話題をフラットに話し合う方法
1/2 ハダカベヤ

左から:なつこさん、IMALUさん、メグさん

この画像の記事を読む

RELATED関連記事

  • 相手と意見が違った時どうする?「ハダカベヤ」に学ぶ、対等で心地よいコミュニケーションのあり方

    相手と意見が違った時どうする?「ハダカベヤ」に学ぶ、対等で心地よいコミュニケーションのあり方

    ポッドキャスト配信ユニット「ハダカベヤ」は、タレントのIMALUさん、起業家でブランドクリエイターのメグさん、フリーランスでマーティングプロデューサーとして働くなつこさんと、異なる分野で活躍する同世代の3人組。番組では、ジェンダー、恋愛、結婚、セックス、女性の社会進出、人種問題など、時にセンシティブなテーマにも積極的に触れ、オープンなディスカッションを展開。「私ならどう考える?」と意見を持ちたくなる空気感のトークが話題を呼んでいます。今回は、そんな3人に「自分の意見の伝え方」「コミュニケーション」をテーマにインタビューしました。

  • 意見を無理に出さなくてもいい。人気配信ユニット「ハダカベヤ」が考える、本音とディスカッション

    意見を無理に出さなくてもいい。人気配信ユニット「ハダカベヤ」が考える、本音とディスカッション

    タレントのIMALUさん率いる「ハダカベヤ」は、メグさん(起業家・ プロデューサー)、なつこさん(マーケティングプロデューサー)といった同世代の3人からなるポッドキャスト配信ユニット。番組では、ジェンダー、恋愛、結婚、セックス、女性活躍、人種問題などの社会課題にあえて触れ、オープンにディスカッションを繰り広げている3人。今回は、そんな3人に「自分の意見の伝え方」「コミュニケーション」をテーマにインタビューしました。

  • セクシュアリティのカミングアウトをされたら?ジェンダーバイアスに気づくために…大人も学べる性教育

    セクシュアリティのカミングアウトをされたら?ジェンダーバイアスに気づくために…大人も学べる性教育

    ここ数年で性教育への注目は高まってきました。子どもが性教育を学ぶ機会が増えてきている一方で、大人は学ぶ機会を逃したままの人が多いのではないでしょうか。子どもとのコミュニケーションの中で悩んでいる人もいらっしゃるかもしれません。一般社団法人ちゃぶ台返し女子アクションが制作した『性のモヤモヤをひっくり返す! ジェンダー・権利・性的同意26のワーク』(合同出版)は、中学生以上の子どもを対象にした性教育の本で、大人も一緒に学ぶことができます。同団体の出版チームである大友久代さん、戸谷知尋さん、中村茜さんに、子どもとのコミュニケーションのテーマを中心に、性教育について話を伺いました。

  • 駆け引きしない、ありのままを伝え、知りたいことは聞く「セキララカード」を活用して感じた変化

    駆け引きしない、ありのままを伝え、知りたいことは聞く「セキララカード」を活用して感じた変化

    「相手の価値観や人生観など深い話を聞きたいし、自分がどう考えているかも伝えたい。でも真面目に話すのにはハードルを感じる」そういった思いをサポートしてくれるのが、コミュニケーションカードゲーム「セキララカード」。カップル用とフレンズ用の2種類があって、価値観と恋愛観に関するさまざまな問いがレベル1(カジュアル)・レベル2(ディープ)、恋愛観の話がレベル3(カジュアル)・レベル4(ディープ)で分類されています。後編では、株式会社セキララカードの藤原紗耶さんに、セキララカードを通じて得たご自身の変化や、パートナーとのコミュニケーションなどについて、お話しいただきました。

  • 「愛って他人から貰う必要ありますか?」毒親サバイバーの漫画家が行き着いた実感「私は私を愛せる」

    「愛って他人から貰う必要ありますか?」毒親サバイバーの漫画家が行き着いた実感「私は私を愛せる」

    毒親育ちである漫画家の尾添椿さん。『そんな親、捨てていいよ。~毒親サバイバーの脱出記録~』(KADOKAWA)ではご自身の経験や他の毒親サバイバーの経験を漫画にしています。現在は分籍・住民票の閲覧制限を行い、実家とは絶縁状態になりました。前編では尾添さんのご経験や「親を捨てること」への考え方をお伺いしました。後編では親以外の人とのコミュニケーションや「家庭を持つこと」への考え方等をお話しいただいています。

広告

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ハダカベヤ
IMALU
記事に戻る 次の画像

RANKING

  • 爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説 1

    爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説

  • 「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説 2

    「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説

  • 「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】 3

    「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】

  • 尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」 4

    尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」

  • 〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説 5

    〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説

  • Top
  • LIFESTYLE
  • 人気ポッドキャスト配信ユニット「ハダカベヤ」に学ぶ、センシティブな話題をフラットに話し合う方法
  • 画像・動画一覧

LATEST ISSUE

最新刊
雑誌ヨガジャーナル 日本版
vol.96
2025年03月19日(水)発売
今月の特集
筋肉・骨格・感情… ヨガでわかる「今」の私
購入はこちら
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送先は運営会社:ヨガジャーナル日本版編集部宛にお願いいたします。

RANKING

  • 爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説

    爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
    1
  • 「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説

    「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
    2
  • 「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】

    「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
    3
  • 尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」

    尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
    4
  • 〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説

    〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説
    5

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line
yoga joumal
FOLLOW US
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • POSE & BODY
  • FOOD
  • FASHION
  • BEAUTY
  • MEDITATION & MIND
  • LIFESTYLE
  • HOROSCOPE
  • EVENT&NEWS
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送物の宛先
〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 株式会社インタースペース ヨガジャーナル日本版編集部
メールニュース等の宛先:support@yogajournaljapan.jp
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • ヨガ語辞典

© 2024 Interspace Co., Ltd.