AdobeStock
「ただのガリガリ」ではなく「メリハリボディ」になるには姿勢が鍵!縮めて伸ばす【背骨ストレッチ】
ダイエットに成功したものの、「ただ体重が減った」だけで、理想のボディラインにはほど遠い、というお悩みを聞くことがあります。背骨を意識しながら姿勢を整えるだけで、見た目にも美しい引き締まったスタイルが手に入ります。
【万年猫背の人向け】丸く硬くなった背中を優しく伸ばす背骨ストレッチ|朝晩の習慣に!
「猫背を直そうとして姿勢を正しても、気がつくとすぐに背中が丸くなっている」そんなお悩みを感じていませんか?これは猫背の姿勢を長年していたことで背骨の動きが悪くなっているからです。まずは姿勢を正す前に、背中を優しく伸ばすことから始めましょう。背骨を一つ一つ引き離すように無理のないストレッチで背骨の硬さを取って、猫背を解消しましょう。
巻き肩&猫背にお悩みならコレ!背骨のS字カーブを取り戻す伸び伸びストレッチ
巻き肩、猫背の人の共通点は背骨が硬くなっていることです。背骨が丸まった形で硬くなっていたり、逆に背骨が真っ直ぐに伸び切ったまま動かせなくなっている人がとても多いです。本来、背骨はS字に湾曲しています。その湾曲があって初めて姿勢を自然と保持できたり、衝撃を吸収したりできるのです。今日は巻き肩&猫背を一気に改善する一石二鳥の背骨ストレッチを紹介します。巻き肩&猫背の心当たりがある人は、ぜひやってみてください。
【姿勢を変えるだけで若返る】若見え&スタイルアップが叶う!一生使える「立ち方」「座り方」講座
ヨガをしている時「骨盤を立てる」「背筋を伸ばす」など姿勢に意識を向けている人も多いと思います。ただ、日常生活ではどうでしょう? あまり姿勢に意識が向かず、ふと鏡に映った自分を見た時に姿勢が悪くてびっくりしたことがある人もいるのではないでしょうか。ヨガのときだけでなく、日頃から正しい姿勢で過ごすと、疲れにくくなるだけでなく、スタイルアップにもつながって一石二鳥! 今回は一生使える「正しい姿勢」についてご紹介します。
【ちょっとキツイけど1分頑張れば効く】お尻と背中を同時に鍛える!LOLO流「全身引き締めエクサ」
この連載では、夏までに全身を美しくシェイプするLOLO流ストレッチとエクササイズをご紹介します。有名モデルや著名人のボディメイクも担当する、LOLO先生考案のメソッドで理想のボディラインを手に入れましょう。
「目がぴくぴくする…」は栄養不足のサイン!?摂るべき食品と効果的な食べ合わせ食材を栄養士が解説
健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉
鶏肉をよく食べる人は寿命が短い?!伊大規模研究が鶏肉の意外なリスクを示唆|食べるときの注意点とは
妊娠中にアボカドを食べると赤ちゃんの食物アレルギーリスクが43%低下?!最新研究が示す驚きの効果
【体が硬い人むけ】硬くなってしまった全身の筋肉を無理なくほぐして体の不調を和らげる簡単ストレッチ