ヨガジャーナルオンライン
人気のキーワード
  • インタビュー
  • アーユルヴェーダ
  • 呼吸
  • ストレス
  • デトックス
  • 体幹
  • 腹筋
  • おうちヨガ
  • ストレッチ
  • 恋愛
  • アンガーマネジメント
  • アレルギー
  • 開脚
  • むくみ
  • お尻
  • 更年期
  • マヤ暦
  • 初心者
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号

KNOWLEDGE

  • ヨガポーズ集(おうちヨガ)
  • ヨガの種類
  • ヨガ語辞典

YOGA STUDIO

  • スタジオ検索
  • スタジオ管理

SPECIAL

  • EXECUTIVE WRITERS
  • HOT TOPICS
  • SERIES
  • RANKING

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • RSS
お菓子も夜食もやめないで3キロ痩せた!コロナ太りを解消できた"たったひとつのルール"とは?
3/3 お皿

自分の内側の意見を取り入れることで、体も心も満たされます illustration by 写真AC

この画像の記事を読む

RELATED関連記事

  • 「自粛太り」からの復活なるか? 1か月半で2kg増のヨガ講師が今やっている引き締め術

    「自粛太り」からの復活なるか? 1か月半で2kg増のヨガ講師が今やっている引き締め術

    「自粛太り」「コロナ太り」「Stay Home太り」……。不要不急の外出を控えた生活も2か月近くが経とうとしています。体型の変化が顕著にあらわれ始めてきたという人は少なくないでしょう。運動不足や溜まっていくストレスによるコントロールできない食欲。それはヨガインストラクターである筆者も感じています。現に、1か月半で2kgほど太りましたから。 ですがそろそろ、自粛が明けたあとの生活に戻る準備を始めなくては! そのために今、やっていることをお伝えしましょう。

  • 【美腸を保つ新習慣「低フォドマップ食」を知っている?】手軽に試せる「低フォドマップスムージー」

    【美腸を保つ新習慣「低フォドマップ食」を知っている?】手軽に試せる「低フォドマップスムージー」

    今回で連載9回目となる「植物性100%のやさしいお菓子」。甘いものは、スイーツ好きにとってはやめられない誘惑に満ちたものですよね。コロナ太りも気になるけど食べたい! こちらでは、罪悪感どころか積極的に食べて欲しいギルトフリースイーツを、お菓子&ピアノ教室【ピアノスイーツジューンベリー京都】が連載しています。全て、卵、乳製品、小麦、白砂糖を使わないヴィーガン&グルテンフリー。獣医師、栄養学講師でもある私が、医師と連携して【簡単!食べてきれい、健康になれる魔法のスイーツ】をお伝えします。自身も3人子育てママでもあり、手軽さと栄養を重視!是非お試しください。

  • アイス大好き管理栄養士が教える【太りにくいアイスの食べ方】アレをひとさじ加えるだけ!

    アイス大好き管理栄養士が教える【太りにくいアイスの食べ方】アレをひとさじ加えるだけ!

    夏のデザートといえば、アイス。暑い日のクールダウンにはやっぱり甘くてつめたーいアイスが食べたくなりますよね。ダイエット中でもリフレッシュは大切。夏バテや発熱などで体調が悪い時や食欲がない時でも、喉を通りやすいアイスはみんな大好き! でも、糖質の吸収が早く、口当たりが良いので食べ過ぎには要注意です。 それでも…「ダイエット中でもアイスが食べたい!」どうせ食べるならアイスの太りにくい方法を、アイス大好き管理栄養士が教えます!

  • 【短時間で効果アリ】ぽっこりお腹を改善!インナーマッスルを鍛える「プランクポーズ」のコツ

    【短時間で効果アリ】ぽっこりお腹を改善!インナーマッスルを鍛える「プランクポーズ」のコツ

    なかなか痩せないお腹周り。特に下腹部のぽっこりお腹が気になっている方は多いと思います。腹筋を頑張ったり、ダイエットをしても効果を感じない方は必見です! ぽっこりお腹に効果的なプランクポーズをご紹介していきます。

  • 【脇腹のうき輪肉を確実に取る】即効性バツグン!ラクして結果を出す横向きエクサ

    【脇腹のうき輪肉を確実に取る】即効性バツグン!ラクして結果を出す横向きエクサ

    洋服や下着に乗るわき腹の肉は、とても気になるという方は多いのではないでしょうか。エクササイズを継続していても効果を実感できていない方や、手っ取り早く効果を出したい方におすすめのエクササイズのご紹介です。

広告

Galleryこの記事の画像/動画一覧

体重計
ハート
お皿
前の画像 記事に戻る

RANKING

  • 「目がぴくぴくする…」は栄養不足のサイン!?摂るべき食品と効果的な食べ合わせ食材を栄養士が解説 1

    「目がぴくぴくする…」は栄養不足のサイン!?摂るべき食品と効果的な食べ合わせ食材を栄養士が解説

  • 健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉 2

    健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉

  • 妊娠中にアボカドを食べると赤ちゃんの食物アレルギーリスクが43%低下?!最新研究が示す驚きの効果 3

    妊娠中にアボカドを食べると赤ちゃんの食物アレルギーリスクが43%低下?!最新研究が示す驚きの効果

  • 鶏肉をよく食べる人は寿命が短い?!伊大規模研究が鶏肉の意外なリスクを示唆|食べるときの注意点とは 4

    鶏肉をよく食べる人は寿命が短い?!伊大規模研究が鶏肉の意外なリスクを示唆|食べるときの注意点とは

  • 【体が硬い人むけ】硬くなってしまった全身の筋肉を無理なくほぐして体の不調を和らげる簡単ストレッチ 5

    【体が硬い人むけ】硬くなってしまった全身の筋肉を無理なくほぐして体の不調を和らげる簡単ストレッチ

  • Top
  • LIFESTYLE
  • お菓子も夜食もやめないで3キロ痩せた!コロナ太りを解消できた"たったひとつのルール"とは?
  • 画像・動画一覧

LATEST ISSUE

最新刊
雑誌ヨガジャーナル 日本版
vol.96
2025年03月19日(水)発売
今月の特集
筋肉・骨格・感情… ヨガでわかる「今」の私
購入はこちら
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送先は運営会社:ヨガジャーナル日本版編集部宛にお願いいたします。

RANKING

  • 「目がぴくぴくする…」は栄養不足のサイン!?摂るべき食品と効果的な食べ合わせ食材を栄養士が解説

    「目がぴくぴくする…」は栄養不足のサイン!?摂るべき食品と効果的な食べ合わせ食材を栄養士が解説
    1
  • 健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉

    健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉
    2
  • 妊娠中にアボカドを食べると赤ちゃんの食物アレルギーリスクが43%低下?!最新研究が示す驚きの効果

    妊娠中にアボカドを食べると赤ちゃんの食物アレルギーリスクが43%低下?!最新研究が示す驚きの効果
    3
  • 鶏肉をよく食べる人は寿命が短い?!伊大規模研究が鶏肉の意外なリスクを示唆|食べるときの注意点とは

    鶏肉をよく食べる人は寿命が短い?!伊大規模研究が鶏肉の意外なリスクを示唆|食べるときの注意点とは
    4
  • 【体が硬い人むけ】硬くなってしまった全身の筋肉を無理なくほぐして体の不調を和らげる簡単ストレッチ

    【体が硬い人むけ】硬くなってしまった全身の筋肉を無理なくほぐして体の不調を和らげる簡単ストレッチ
    5

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line
yoga joumal
FOLLOW US
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • POSE & BODY
  • FOOD
  • FASHION
  • BEAUTY
  • MEDITATION & MIND
  • LIFESTYLE
  • HOROSCOPE
  • EVENT&NEWS
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送物の宛先
〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 株式会社インタースペース ヨガジャーナル日本版編集部
メールニュース等の宛先:support@yogajournaljapan.jp
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • ヨガ語辞典

© 2024 Interspace Co., Ltd.