畑の薬!?食物繊維はごぼうの約3.5倍!【初夏の手仕事「らっきょうの無添加酢漬け」】

 畑の薬!?食物繊維はごぼうの約3.5倍!【初夏の手仕事「らっきょうの無添加酢漬け」】
YOKO
YOKO
2021-07-10
広告

畑の薬!?夏の手仕事らっきょうの無添加酢漬け

yoko/無添加らっきょう漬け
らっきょうの無添加酢漬け

◉材料

・土つきらっきょう・・・500g

・酢・・・250g

・砂糖・・・120g

・塩・・・50g

・みりん・・・50g

◉作り方

1. らっきょうの土をよく洗って落とす

2. 薄皮を手で剥がし、根と伸びた茎部分をカット。もう一度全体を洗って広げて乾かしておく

3. 酢以下の材料全てを殺菌済みの保存瓶に入れて、軽く混ぜる

4. らっきょうを入れて密閉

塩漬けは、生らっきょう500gに対して、500mlの水に50gの塩を入れ一煮立ちしたところに漬けるだけ。酢漬けも塩漬けも、1週間もすれば食べられ、密閉状態であれば一年ほど保存できます。

食物繊維が水溶性なので、酢の中に一部流れ出ます。そのため、漬け酢も捨てずに、ドレッシングとしてサラダにかけたり肉や魚料理のサッパリ煮込みに使ったりと、ぜひ使い切ってください。手作りで砂糖、塩分控えめ、無添加なので安心できますね!

広告
  • 2
  • /
  • 2

RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

yoko/土つきらっきょう
yoko/食物繊維
yoko/無添加らっきょう漬け