ゴロゴロ転がるだけ!【詰まった背骨~股関節がゆるむ】筋膜癒着を解放する「けん引ローリング」
仙骨や股関節が硬いと、腰や膝の痛みなど下半身のトラブルが起こりやすくなるうえ、仙骨は背骨につながっているため肩こりなど上半身の不調のきっかけにも。骨盤まわりを整える=全身が整うことにつながります。
骨盤まわりの硬さは心身の緊張をつくりだす
仙骨や股関節は骨盤とダイレクトにつながっていて、心身の健康に大きく関わる部位。
「仙骨や股関節が硬いと、腰や膝の痛みなど下半身のトラブルが起こりやすくなりますし、仙骨は背骨につながっているため肩こりなど上半身の不調のきっかけにも。また、股関節は感情とも関係していて、股関節が硬いとメンタルも動きづらい=ストレスがたまりやすくなると言われています」と柳本和也先生。日常生活の動作や姿勢の癖でこれらの部位にゆがみや詰まりが起こるといいます。
「今回ご紹介するワークはどれも骨盤周辺をゆるめる効果が高く、僕もクラスで実践しているものばかり。左右均等にやるというより、詰まっていると感じるほうを重点的にやるなど自分の感覚に従ってOKです。必要な手当てのタイミングは体が教えてくれるもの。覚えておいて〝気になったときにやる〞くらいがあなたのベストですよ!」
股関節ゆるめヨガ
「股関節は上半身と下半身をつなぐ要の部位。デスクワークや運動不足が続くと、固まりやすい部位でもあります。股関節が硬いと気持ちが鬱々としたり、骨盤底も緊張して骨盤周辺の血流も悪くなりがち。股関節まわりがゆるむだけでお腹の筋膜癒着もはずれやすくなります!」
まずは股関節の詰まりを膝の具合でチェック
股関節の詰まりを膝の具合でチェック。くるぶし〜膝の内側に触れながら、こわばっているところを探します。「そこが筋膜が癒着しているサイン。同じ側の股関節も詰まっている可能性大!」(和也先生)
けん引ローリング
ゴロゴロ転がって背中の筋膜癒着を解放
背骨周辺の筋膜は癒着が起こりやすく、固まりやすい部位。背中を丸めて床を転がることでそうした癒着をはがし、背中をやわらかくすると、背面全体がめぐりの良い状態に。背骨が整う=その下にある股関節も整いやすくなります。
STEP①
両膝を立てて脚を揃え、両手で膝を持つ。腕は伸ばしたまま、お腹を引き込みながら背中を丸めていき、後ろにゴロン。足の振りを使って起き上がり、また転がる、を続けます。
何回か前後に転がってみて、慣れたら、股関節に詰まりを感じたほうの肩甲骨(写真は右肩甲骨)が床に触れるよう倒れ→起き上がる、を繰り返して一周する。
最後はチャイルドポーズで呼吸。手は背中に回し、中指同士をつけて。吐く息で、股関節を引き込む意識を持つのがポイント。
さらにできる人は
できる人はおでこを膝につけ、背骨を十分丸めた状態で呼吸するとさらに効果UP。
セツバンダーサナ+足首まわし
膝下のねじれを整え股関節の詰まりを解消
セツバンダーサナから片脚ずつ伸ばし、足首を回すことで膝〜足首のねじれを解消。膝下が整うと、その上の大腿骨〜股関節も良い影響を受け、ニュートラルな状態に戻りやすくなります。仕上げに足を振るまでをワンセットで行って!
STEP②
セツバンダーサナから片足を上げて指先を握り、その体勢で足首を回します。回しやすい方向=普段よく動かす方向なので、それとは逆方向に回すことで筋膜の癖がとれ、ゆがみの解消に!
セツバンダーサナになり、両手を組んで仙骨に当てる。股関節の詰まりを感じたほうの脚(写真は右脚)を上げ、膝を曲げてつま先を握り、足首を回す。
これでもOK!
脚を上げたまま回しづらい場合は、立てた膝の上に、上げた脚をおいて足首を回しても。
十分回したら立ち上がり、足首を回したほうの脚の付け根からポンと振り、股関節の詰まりをとく。
骨盤を立てたまま前屈できるかをチェック!
Before
股関節が詰まり、腰が丸まった前屈に。結果的にお腹の引き込みが甘く、腰にも負担がかかっている状態。お尻も引けてしまっています。
After
股関節がほぐれたことで、股関節から前屈することが可能に!自然とお腹が引き込まれ、脚裏もきれいに伸びています。
牧野さん タンクトップ¥11,800、レギンス¥16,200、タンクトップ¥12,600、レギンス¥16,700/すべてイージーヨガ(イージーヨガジャパン☎03-3461-6355)
和也先生のウェアは、すべて先生私物
教えてくれたのは…柳本和也先生
バリ島でヨガに出会い、その魅力の虜になりケン・ハラクマ氏に師事。ヨガスタジオでのクラスやイベント、ワークショップなど多彩に活躍。自身が考案したASANA MANDALAを中心に指導に当たる。
モデルは…牧野愛さん
映画やCMなどで活躍中のモデル。ドライブや旅を趣味とするアクティブ派。ヨガ歴は2年ながら、インドにヨガ留学するなど、コツコツと学びを深めている。ヨガがきっかけで菜食中心の生活に。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く