【前屈が苦手な人ほど変わる!?】前屈で絶対に手が床につくようになる!魔法の3ステップ練習法

 【前屈が苦手な人ほど変わる!?】前屈で絶対に手が床につくようになる!魔法の3ステップ練習法
getty images
西浦 莉紗
西浦 莉紗
2021-04-29

今回は、悩んでいる方も多い前屈の深め方をご紹介!誰でもその場で簡単にできる動きなので、記事をみながら一緒にやってみてくださいね♪

広告

前屈が苦手な方へ

体が硬い!という方の中でも特に多いのが、『前屈が苦手』という声。前屈のキーポイントはハムストリングの柔らかさにありますが、電車や車など、普段から歩く機会が減っている現代では自然と硬くなってしまっています。ハムストリングスが硬いと、腰痛や足のむくみ、下半身に脂肪がつく原因ともなりかねません。床に手がついた方がかっこいい!だけではなく、ぜひ健康のためにも美容のためにも前屈を練習しましょう!

おすすめの練習方法

前屈を行う際に、座った姿勢でつま先を触ろうとしていませんか?この長座前屈の姿勢は、前屈の中でも定番な姿勢ですが、しっかりハムストリングに効かせるのは実はちょっと難しいのです。そこで体が硬い方におすすめしたいのは、立ち姿勢からの前屈です。立った状態から行うことで、無理に前にいこうとしなくても、自然と重力により体は下に引っ張られ、脱力してストレッチする事ができます。ストレッチを行う際には、リラックスして筋肉が緩むモード(副交感神経が優位になった状態)になる事がとても大切です。自然の力を利用して効率よく行いましょう。

絶対に床に手がつく3ステップ

それでは早速床に手がつく練習方法をご紹介します。記事を読みながら一緒にやってみてください♪

まずはBeforeをチェック

足を腰幅に開いて、前屈します。手がどこまで行くか。だけでなく、どこが伸びているか、どんな感覚があるか。など、目を閉じて30秒ほどご自身の今の状態を観察してみましょう。

STEP1ふにゃふにゃふにゃ〜と言いながら前屈する

騙されたと思って、まずはやってみてください!一見ふざけているように見えますが、ふにゃふにゃ〜と言いながら前屈すると柔らかくなるのには、ちゃんと理由があるのです。まずは、呼吸です。声を出す=息を吐くことになりますので、前屈しながら息を吐くことで副交感神経が優位になり前屈が深まります。そしてもう一つは柔らかいとイメージすること。私たちは脳で信号を出し、体を動かしています。硬い硬いと思い込むと、体はどんどん硬くなります。まずは硬いと思い込むのをやめ、結果がどうあれ柔らかいイメージを持って動いてみてください。ポイントは、体がふにゃふにゃになっているのをしっかりイメージすることです。半信半疑じゃダメですよ!(笑)

STEP2 手の小指側で、足の鼠蹊部をチョップして前屈する

手で体を折る支点を作り、手を挟むイメージで前屈します。これは、骨盤を前傾させる動き(腰を丸めずに、パタンと二つ折りにするのに必要な動き)を理解するためです。ですが、今回は難しいことは考えず、とにかくチョップして、付け根から折って前屈してみてください。ここで、1つ目のやり方と合わせて、最初と比べてどう変化したかチェックしてみましょう。多くの方が、最初との違いを感じられていると思います!

STEP3 しゃがむくらい膝を曲げて前屈

最後は思いっきりしゃがんて手を床につけます。ほら、全員手が床につきました!(騙されたと思っても、そのまま読み進めてくださいね。笑)ただ手が床につくだけでなく、膝を曲げることに意味があるのです。それは膝を曲げることで、ハムストリングが緩むという体の性質を利用したストレッチになるという事。ハムストリングスがピンっと張った状態で前屈するよりも、緩んだところからストレッチし、少しずつ膝を伸ばして負荷を強くしていくと効率的に、そして怪我なく前屈を深めることができます。

分かりやすい動画でやり方を確認♪

画像でもチェック!

前屈
STEP1:ふにゃふにゃふにゃ〜と言いながら前屈する
前屈
STEP2:手の小指側で、足の鼠蹊部をチョップして前屈する(正面から見たところ)
前屈
STEP2:手の小指側で、足の鼠蹊部をチョップして前屈する(横から見たところ)
前屈
STEP2:手の小指側で、足の鼠蹊部をチョップして前屈する(横から見たところ)
前屈
STEP3:しゃがむくらい膝を曲げて前屈
前屈
STEP3:しゃがむくらい膝を曲げて前屈。手が離れないところまで膝を伸ばそう!

最後に

硬い!と信じ込みすぎず前向きに、ポジティブな気持ちでチャレンジしてみてくださいね♪継続は力なりです!

広告

AUTHOR

西浦 莉紗

西浦 莉紗

アジア初となるアクロヨガ指導者(Level2)。2013年からヨガの指導を始め、アクロヨガ、アシュタンガヨガ、逆立ちのWSなど幅広くレッスンを行い、笑顔溢れるクラスでは、とにかく楽しい!そして驚くほど身体が変わる!と定評がある。2018年から約2年間は拠点の東京を離れ、より多くの人へアクロヨガの魅力を伝えるため車で周る47都道府県ツアーを行い、年間約5000名以上への指導を実現。2020年には第一子を出産し、妊婦生活の経験をもとにマタニティヨガや産後ヨガ、親子ヨガにも力を入れ様々なライフスタイルに合わせたクラスを提供している。 ヨガジャーナルオンライン公認インストラクターとして、「痛くない・きつくないけど変わる!股関節の柔軟性アップヨガ」クラスがスタート。セルフでできるディープなストレッチなど、様々な手法を用いた『股関節の柔軟性を高める方法』を、身体が硬い人でも無理なくできる安全な方法で学ぶことができるレッスン。 毎週火曜20:00~21:00、月額サブスク5,000円(税込)/ドロップイン1,500円(税込) ヨガジャーナルオンライン西浦莉紗プロフィールページ内「MOSH」アイコンよりお申込み受付中!



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

前屈
前屈
前屈
前屈
前屈
前屈
【前屈が苦手な人ほど変わる!?】前屈で絶対に手が床につくようになる!魔法の3ステップ練習法