メロディー洋子を「30問30答」で徹底解剖!#ヨガする人は美しい

エキゾチックでセクシーで、素顔はとってもピュアでキュートなモデルのメロディー洋子さん。12年以上前にヨガに出会い、どんなときも自分と向き合い自分を愛する大切さを学び、癒され、伝え続けながら、2年前にはヨガインストラクターの資格も取得されました! 時間を重ねるごとに、内も外もどんどんと磨きがかかり、会うたびに純粋でパワフルなエネルギーをくれるメロディーさん、その魅力を30問30答で紐解きます!
Q1 どんな性格ですか?
いつもHappy! だけどもちろんHappyじゃないときもあって、以前はそんな自分を隠さないとと思っていたけど、今はHappyな自分もそうじゃない自分も、ぜんぶOKって思えます。
Q2 好きな色は?
七色のレインボーカラー、とにかくナチュラルな原色が大好きで、鮮やかなピンクも紫も緑も、最近はいろんなカラーMIXを楽しんでいます。
Q3 不安や怒りなど、ネガティブな感情になったときの解消法は?
やっぱり自分の心と向き合ったり、ヨガや瞑想をして頭や心の中を鎮めたり、運動をしてリフレッシュしたりします。
Q4 疲れた、と思ったときにすることは?
とにかく睡眠をしっかりとることかな。無理はしないほうがいいから、疲れたと感じたらしっかり休息を取る。「疲れた」という感覚を無視せず、その声をきちんと聞いてあげることが大事かなって思います。
Q5 メリハリボディの秘訣は?
最近流行ってきている「Hiit」というトレーニングを取り入れています。これは「High-Intensity Interval Training(ハイ・インテンシティ・インターバル・トレーニング=高強度インターバルトレーニング)」という方法で、30秒きつい運動を行って休む、を繰り返すんですが、短時間で体脂肪を落とせるなど、効率の良さを実感しています。
Q6 理想の女性像は?
大自然と触れ合いながら生きている人や、いっぽうで都会でバリバリ働いているようなキャリアウーマンも理想。どちらも好きだし、どちらもバランスよく自由に自分らしく生きている女性ですね。
Q7 素敵だな、と思う人の共通点は?
地球とのハーモニー(調和)を大切に、いろんなことにきちんと感謝の気持ちを持てる女性は素敵だなと思うし、私もそうありたいと思います。
Q8 ヨガは、ライフスタイルにおけるどんな存在?
アーサナも呼吸法も瞑想も、私にとっては自分のエネルギーを活性化させてパワフルに巡らせるために欠かせません。
Q9 ヨガを学んでいて難しいと思うところは?
ヨガに出会ってから「人生はずっと生徒の時間、一生学び続けたいもの」と思っていますが、昔は「一番にならなくちゃ、完璧じゃなくちゃ」という性格だったのに、ヨガで「パーフェクトじゃなくてもいい」という真理を学んで、私にとってはそれが逆に難しく感じたところでしたね。でも今は昔の完璧主義は手放せました。
Q10 得意なヨガのポーズは?
得意・不得意はあまり考えないんですが、しいて言うなら、タダーサナが一番エネルギーの高まりを感じられるから好きですね。
Q11 苦手なヨガのポーズは?
得意も苦手も、毎日違うもので、その日の心身によって変わっていくものかなって。それに「苦手だ」と思っちゃうと絶対苦手になっちゃう(笑)だから、その日そのときやりたいヨガを楽しんでいます!
Q12 ヨガを始めて、どんなことが変わった?
自分の内面と向き合って整える時間を持つことで、メンタルのバランスを整えられるようになったことですね。
Q13 寝る前にやるヨガのポーズは?
Supta Matsyendrasana(スプタ・マツェンドラーサナ=仰向けの魚の王のポーズ)でじんわりツイストしながら全身をほぐします。
Q14 朝起きたときにやるヨガのポーズは?
寝ている間に凝り固まった体をほぐしたり、血流を高めたり、心身のスイッチONのために太陽礼拝を習慣にしています!
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。