POSE & BODY
過度に鍛えすぎると危険?理学療法士が語る「女性のシックスパック」がもたらすもの


体を鍛えている人にとっては憧れの「シックスパック」。目に見えて体のラインに変化があらわれるとモチベーションも上がりますね。ですが腹筋を割ることに執着しすぎると、逆に不健康になることも。理学療法士でヨガインストラクターの筆者が解説します。
広告
「シックスパック」とは?
シックスパック。男性は肉体美やたくましさの象徴ですし、女性アスリートや女性モデルの綺麗なシックスパックに憧れることがあるかもしれません。
シックスパックとは、鍛えられた腹直筋(ふくちょくきん)のことです。腹直筋は、胸の中心の胸骨や肋骨から始まって、恥骨までつながっているタテ長の筋肉で、その筋肉を横に分断するように腱が節状についています。これが、腹直筋を鍛えた際にまるで板チョコのようにブロック状に分かれて筋肉の形状が見える秘密です。一般的に「シックスパック」と呼ばれるものがそれです。
平均的には左右4つずつのブロックに分かれていますが、不思議なことに人によって割れ方が違います。左右4つずつでなく3つや5つの人や、左右のブロックが対称でなくズレていたりする場合もあります。つまり必ずしもシックスパックではないのです。エイトパックやセブンパックの人もいます。この分かれ方の明確な理由は分かりませんが、おそらく遺伝的なものだと言われています。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告