脂肪燃焼しやすい体に!関節の詰まりをほぐして巡りを高めるメソッド

 脂肪燃焼しやすい体に!関節の詰まりをほぐして巡りを高めるメソッド
Nobuhiro Miyoshi (RELATION)

腕や脚を回しながら動き続けるヨガメソッド「ASANA MANDALA」。体の状態を整えながら、脂肪をガンガン燃やしてくれる循環力の高い体をつくります!考案したのは、ヨガインストラクターの柳本和也先生。

広告

関節をほぐして巡りをアップするメソッド

関節を十分に動かして血行を促し、関節まわりの詰まりを解消。柔軟な体に整えましょう。

関節まわりの滞りを解消:片足の下向きの犬のポーズ→ハイランジのアレンジ

股関節を前後にしっかり開き、お腹をねじりながら肩を大きく回すワーク。全身の巡りをよくし、滞りを一気に流します。

HOW TO
ダウンドッグの姿勢をとり、右脚を後ろにできるだけ高く上げる。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

②右脚をゆっくり下ろし、右手の外側に右足をセット。左脚の太腿を床に近づけ、できるだけ重心を低くキープ。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

③右手を床から上げる。お腹をねじり、胸を開いて、右手を大きく回す。【5回】

POINT
重心をできるだけ下げ、おへそから動かすイメージで肩を回す。手だけで回すと、ワークの効果が半減するのでNG。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

鼠蹊部・太腿前面をストレッチ:ハイランジのアレンジ

硬くなりがちな太腿前面を伸ばしてストレッチ。腰から上体をねじることで腹筋、背筋群も同時に刺激でき、全身の代謝を高めます。

HOW TO
①ハイランジのアレンジの姿勢から、両手を床につき、右手を右足の内側におく。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

②左膝を床につけて曲げ、かかとをお尻に近づける。右手を下から上へ大きく回し、左足の甲を上から掴んで5呼吸キープ。

POINT:重心をやや前に倒し、左膝の上方を床につける。膝のお皿が直接床につくと膝を痛める危険があるので注意して。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

3.ハイランジ→開脚前屈のアレンジ:上半身のツイストで全身の循環を促進

股関節を縮めて脚裏を伸ばし、お腹まわりをねじるワーク。下半身と上半身が気持ちよくほぐされ、血液の循環がよくなります。

HOW TO
①ハイランジのアレンジの姿勢をキープした後、掴んだ左足の甲をゆっくりとリリース。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

②左足を床に戻し、両膝を伸ばして両手を床につき開脚前屈に。右手で左足首を掴み、左手と視線を天井方向に。【5呼吸キープ】(股関節の前面とお腹を近づけて)

POINT:背中が丸くならないように背筋を真っすぐに。余裕がある人は、伸ばした左手を右腰において、ねじりを深める。

前から見た「開脚前屈のアレンジ」

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

後ろから見た「開脚前屈のアレンジ」

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

4.ハイランジ/ねじった横に伸ばすポーズのアレンジ:上半身と下半身の関節を全開に

下半身と上半身の関節を開いて大きく動かすポーズで全身の筋肉を刺激。ツイストの体勢でキープすることで体幹にも効きます。

HOW TO
①ハイランジのアレンジの姿勢から、骨盤を左側に向けて両手を床におき、左手を左足の内側に。右脚は後ろへ伸ばす。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

②お腹をねじりながら左手を天井方向に高く上げ、腕をぐるりと大きく回す。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

③右膝を床につけて曲げる。かかとをお尻に近づけ、左手で右足の甲を掴む。【5回】

POINT:後方に伸ばした足のかかとを後ろに押し出し、前に出した脚の太腿をできるだけ下げることで股関節がしっかり開く。

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
Photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION) 

教えてくれたのは…柳本和也先生
バリでヨガに出会い、日本のアシュタンガヨガの第一人者ケン・ハラクマ氏に師事。ヨガ指導のほか、イベントやワークショップにも多数参加。国内外のリトリートも開催し圧倒的な支持を得ている。辻堂でudaya yoga studioを主宰。

モデルを務めてくれたのは…Kellyさん
ブラジル・サンパウロ出身。健康的な明るさが魅力のモデル。女性誌『CLASSY.』(光文社)やCM、ショーなどさまざまなメディアで活躍。昨年から「アンダーアーマー」のアドバイザリーとしても活動中。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Photos by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
Hair&make-up by Yukako Morino(Perle Management)
Text by Minako Noguchi
yoga Journal日本版Vol.54掲載



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②
21世紀の新しい「太陽礼拝」 ASANA MANDALA②