MEDITATION & MIND
子どもたちがヨガをやるべき8つの理由


ハワイのヨガマガジン「Yoga HAWAII Magazine」人気記事をヨガジャーナルオンラインが独占配信! 今回は、「子どもたちがヨガをやるべき理由」をご紹介。一男の母であり、10年にわたってハワイ各地の公私立の学校で子どもたちやティーンエイジャーにヨガを教えているブリン・カレダが教えてくれました。
広告
子どもたちがヨガをやるべき8つの理由
感情を自分でコントロールできるように手助けすることで、ヨガは子どもたちに本来備わっている共感性を呼び覚ます。
大人であるあなたがヨガを始めた理由は何だろうか? 柔軟性が欲しいから? 汗をたっぷりかくため? マインドをクリアにしたり、その日に起きたすべてのことを手放すために一人になりたくてヨガの練習をする人もいるだろう。
マットに立つきっかけは何であれ、おそらくあなたはヨガが人生にもたらす恵みに気づいているだろう。その恩恵をもっと早くから得られていたら、と思っているかもしれない。まさに私がそうだった。大学を卒業し、ワシントンD.C.でインターンとして働いていた13年前、自分の心や感情や身体をどう扱うかについては、16年間の学校教育よりもヨガでの学びの方がずっと大きかったと気づいた。それは大きな発見だった。私はそれまで積んできた国際関係分野でのキャリアを、より大きな使命のために捨てる決意をした。世界中の子どもたちやティーンエイジャーに、学校教育の一環としてヨガによって生きる力を育んでほしいと思ったのだ。
さあ、子どもたちと一緒にヨガの恩恵を分かちあいたくなっただろうか? ここで、子どもたちがヨガをやるべき8つの理由を紹介しよう。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告