LIFESTYLE
宮沢セイラさんが実践!風邪の原因「アーマ」を溜めない4つの方法
広告
「アーマ(毒素)」を溜めない体をつくる4つの生活習慣
風邪予防には、アーマを溜めない&スムーズに排出することが大切。身近なものを使ったアーユルヴェーダ的な生活の知恵を取り入れて。
1.オイルを口に含んで口内のアーマを剥がす
オイルを口いっぱいに含んでキープし、口内に浸透させたら吐き出して。口内の粘液が剥がれ、ほうれい線や肩こり、むくみにも◎。
POINT:無色の太白ごま油を37度の人肌に温めて使用。大きめのカップなどで湯せんをすると簡単。
2.しょうがを煎じて体内のアーマを燃やす
しょうがの辛みが苦手な人はコリアンダーをプラス。ともに消化不良や風邪対策に用いられ、普段のお茶がわりに飲めば老廃物を燃やす効果が。
【材料】
・しょうが(薄切り)…10g
・水… 400cc
・コリアンダーシード…大さじ1
POINT:材料をすべて火にかけ、1/4 量になるまで煮詰めて濾す。時間がなければ軽く沸騰させるだけでOK。
※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。
広告
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く