冬は顔が老けやすい?表情筋を動かして冬老けを防止する小顔ヨガエクササイズ


寒い季節になると血色が悪くなったり乾燥で肌艶がなくなったように見えたり、老け顔に見えやすくなります。季節に負けないように冬は顔のエクササイズが欠かせません。今回ご紹介するエクササイズでスッキリ小顔を目指しましょう!
無意識の時の顔、大丈夫?
顔まわりにある表情を作るための筋肉をまとめて表情筋と呼びます。表情筋は30種類以上あり、多くの場合は単体で動くことはなく、複数の筋肉が連動して動き表情を作り出しています。意識をしていれば、口角を上げよう、目をぱっちり開こうなど、朗らかな表情を作ることはできますが、無意識の時にあなたはどんな顔をしているでしょうか?

一日のうち、無意識の顔でいる方が多いですよね。つまり、表情を作る筋肉の癖は無意識の時の顔の形で作られています。無意識の時に口角が下がっている、眉間にしわを寄せる癖がある、といった方は、無意識に怖い顔をしてしまっているかもしれません。
冬は顔が老けやすい
特に寒い季節は、血流の悪化、肌の乾燥など、寒さから筋肉が硬くなるなどの理由から、表情が乏しくなります。寒い季節に「機嫌が悪く見える」「元気がなさそうに見える」と言われたり、老け込んだように感じるといった経験がある方は、寒い季節ほど表情筋を鍛えていきましょう。

筋肉は負荷をかけて動かすことで、いくつになっても筋力がアップしたりしなやかになったりすると言われています。顔の表情筋もしかり。顔を動かすことで筋肉にハリとしなやかさを取り戻せるだけでなく血流も良くなるため、血色も良くなり、クマの解消など見た目の改善も期待できます。
冬老け防止!表情筋を動かす小顔ヨガエクササイズ
多くの表情筋を動かすことで、血流アップ→血色がよくなることも見込めます。顔全体を動かす小顔ヨガのエクササイズを行ってみましょう。
<やり方>

1)顔のパーツをすべて真ん中に集めるように、息を吐きながら5秒かけてキューっと顔をしぼめる
2)顔全体が広くなるようなイメージで、息を吸いながら5秒かけて顔全体を拡げる
3)この動きを5~10回繰り返し行う
顔全体を拡げる時、おでこにシワが入るまで頑張ったり口を最大限まで広げようとしなくても大丈夫です。顔全体のシワを拡げて面積を広くするようなイメージで行いましょう。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く