ピーマンを切ったら、種が黒かった…食べられる?管理栄養士が回答

 ピーマンを切ったら、種が黒かった…食べられる?管理栄養士が回答
PhotoAC
瑞樹 管理栄養士
瑞樹
2024-07-19

買ってきたピーマンを料理しようと包丁で切ってみたら、中の種が黒くなっていてどきりとした!そんな経験をされた方は少なくないのではないでしょうか。「なんとなく食べるのはまずそうだ」という理由だけで、捨ててしまってはもったいない! 本記事では、ピーマンが持つ自然の仕組みと、正しい対処法について説明します。ピーマンの保存についても紹介しますので、ぜひ最後まで読んでくださいね。

広告

ピーマンは中から劣化していく

ピーマンの種が黒くなる、この現象は決して珍しいことではないのです。ピーマンは鮮度が落ちると、切り口から水分が蒸発し、中の種から劣化していきます。種は劣化するにつれ、黒変していきます。白色から茶色、最後は黒色になるのです。つまりは、種が黒い状態というのは、鮮度が落ちているということです。

ピーマン
種が黒いのは、鮮度が落ちている証拠。photo AC

種が黒くても食べられることが多い

そのため、種が黒くてもそれは鮮度が落ちているだけで、ピーマンの実は食べられる状態であることが多くあります。黒い種を見つけても、実を観察して異常がなければ、問題ありません。種とワタと取り除いて、普段通りに調理してお召し上がりください。

ただし、鮮度が落ちていることは事実。同時においしさも落ち始めているということですから、そのピーマンは早めに調理することをおすすめします。

実自体にも異常がある場合は食べられない

種が黒いだけでなく、ピーマンの実そのものに異常が見られたら腐敗しているため、食べられません。

腐敗しているピーマンに見られる特徴

・ブヨブヨして柔らかい箇所がある

・酸味が強い臭いがする

・汁が出ている

・カビが生えている

・全体にぬめりがある

上記のような腐敗した状態を食べると、私たちの体にとっては有害な物質を取り入れることになります。体調不良を引き起こす原因になりかねないので、くれぐれも「もったいないから」と言って、食べないようにご注意ください。

家庭でのピーマンの保存法

保存の最適温度は7〜10度、最適湿度は95〜98%です。そのため、冷蔵保存がおすすめです。家庭用冷蔵庫の野菜室(一般的に温度は3~8℃、湿度は20~50%で設定)と比べると、温度はちょうど良いですが、湿度は高めです。

私の経験では、袋のまま冷蔵保存で1週間程度は持ちます。それ以上の場合は、袋から取り出しキッチンペーパーで包むと2〜3週間は保存できます。こうすることで、水分が外に逃げず、鮮度が保たれやすくなります。

まとめ

ピーマンの食べ頃について一言でまとめると「種ではなく、実を見て判断する」ということ。ちょっとした知識ですが、ピーマンは身近な野菜だからこそ、いつ役立つかわからないものです。そして、SDGs・食品ロスを減らす観点からも、野菜を捨てる正しい見極めは大切なスキルです。ぜひ覚えておいてくださいね。

参考資料

・独立行政法人 農畜産業振興機構 野菜ブック「ピーマン」

・農研機構 野菜の最適貯蔵条件

広告

AUTHOR

瑞樹 管理栄養士

瑞樹

⼤学を卒業後、⼤⽇本印刷グループ⼊社。社員⾷堂運営、従業員の健康管理事業、特定保健指導。その後、レシピアプリを提供するIT系ベンチャー企業に⼊社し、栄養⾷事指導、記事執筆サービス企画など。現在は管理栄養士・琉球料理伝承人として、食・栄養に関する執筆やメディア出演、伝統料理の伝承・普及活動を行う。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

ピーマン