【太りやすい原因】腰痛も脚のむくみも「硬いお尻」が原因!続けるだけで変わる「ふわ尻ストレッチ」
ヨガやストレッチをしていると、「お尻が硬いな」と感じることはありませんか? 脚が疲れやすい、むくみやすい、腰痛があるという人、その原因はもしかするとお尻の筋肉の硬さにあるかもしれませんよ。
まずはお尻のこりをチェック
以下のチェック項目に一つでもあてはまったらお尻が硬くなっていると言えます。
・仙骨の横を押すと固く、痛気持ちいい感覚がある
・床にうつ伏せになりカエルのように両足を大きく開いた時、骨盤が床につかず、こぶしが入るくらい浮いてしまう
・背中がこっている
お尻が硬くなる原因
座りっぱなし
デスクワークなどで座る時間が長いとずっとお尻をつぶしている状態。お尻の血行が悪くなり硬くなってしまいます。
姿勢が悪い
座っているときや立っているときの姿勢が悪いと、骨盤の傾きが出たり、股関節にゆがみが生じる場合があります。不良姿勢は血行不良や筋力の低下を招き体型の崩れ・体の不調などを引き起こします。
股関節が硬い
脚やお尻の血行が悪くなり硬くなってしまうと、股関節の動きが制限されます。お尻をや柔らかくすることが股関節を柔らかくすることにつながります。
お尻の筋肉をほぐすメリット
股関節の動きが良くなる
お尻の筋肉は股関節の動きに大きく関係しています。こり固まったお尻をほぐすことで股関節の動きも良くなります。
冷え性改善
お尻をほぐすとリンパの流れが良くなります。老廃物が流れやすくなると血流も良くなり、冷え性改善につながります。
腰痛緩和
お尻の筋肉がこわばると、周辺の腰の筋肉も血行不良になったり過剰な負担が生じたりして腰痛が引き起こされるケースがあります。お尻の筋肉の状態が良くなることで、腰痛の緩和が期待できます。
ストレッチやトレーニングの効果アップ
こりがほぐれてお尻の筋肉が使いやすくなると、ストレッチやトレーニングの効果が上がり、歩く時も脚がスムーズに出るようになります。特にお尻の大部分を形成する大臀筋のこりは、お尻全体のたるみに繋がります。また、ふくらはぎや太ももなど下半身全体に影響を与える部位なため、お尻の筋肉がほぐれると下半身痩せにも効果的です。
美尻も美脚も叶える!ストレッチ
お尻を柔らかくするメリットはたくさん! 寝る前などのちょっとした時間にお尻のこりをほぐし、溜まった老廃物を流しましょう。
1.あぐらで座り、左脚のすねと床が平行になるように脚を抱えて胸の高さまで持ち上げ、引き寄せる。背骨をまっすぐ伸ばして深い呼吸で30秒〜1分キープする。
2.抱えたまま左右に軽く揺らす。30秒〜1分目安に行う。
3.あぐらで座り右脚の上に左脚を重ねる。左右の脚ともに自分の体と平行になるように固定する。背骨を伸ばし、両手を前の床について上半身を前に倒す。深い呼吸で1分目安にキープし、脚を入れ替え反対側も行う。
※動画で動きを確認したい場合はこちら
AUTHOR
ひるかわえみこ
劇団四季にて数々の舞台でメインキャストとして出演。自身がダイエットに悩み、20kg痩せた経験から、『思考と体を整える』をテーマに、ヨガをライフスタイルに取り入れる方法を発信中。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く