ヨガ指導者が知っておくべき8つのポイント

 ヨガ指導者が知っておくべき8つのポイント

標準的な「型」があるのはいいことだ。ヨガのクラスで教えるポーズの数はきわめて多い。生徒たちを導くときに型があるとぐっと楽になる。だが残念ながら生徒たちは一人ひとり異なる。ヨガを指導する上で役にたつ8つのポイントとは?

広告

現代のヨガ講師養成プログラムでは、習う姿勢の一つひとつにたいして「型」となるかけ声を教えてくれる(たとえば「足は腰幅に開いて」「目線は指先を見ます」など)。標準的な「型」があるのはいいことだ。ヨガクラスで教えるポーズの数はきわめて多い。生徒たちを導くときに型があるとぐっと楽になる。だが残念ながら生徒たちは一人ひとり異なる。平均的な生徒など存在しないのである。講師養成プログラムを受講しているときに身に付けたアライメント指示のかけ声は、たいてい同じようなものになる。こうしたインストラクションはあくまでガイドラインだ。習ったものをこれがベストと思い込んで盲目的になってしまってはいけない。生徒はどんな目的でヨガクラスを受講しているだろう。たとえばベストなときの健康状態を取り戻したい、あるいは維持したいと考えているとしよう。そのときヨガのポーズが果たす役割は機能的なものであるべきであって、ポーズの見た目がきれいかどうかは二次的なものに過ぎない。以下に挙げる8つのヒントはヨガ講師になりたての人が、ヨガの機能的な部分とフォームの美しさとの間に存在する重要な違いに気づくために役に立つはずだ。

1. すべてのポーズがすべての生徒に向くわけではない

同じ生態、同じ来歴の人間はいない。遺伝学、解剖学的構造、ライフスタイル、栄養状態、子供のころの活動レベル、傷病や事故――その他もろもろの来歴上、生物学上の要素によって、私たちは皆、真の意味で唯一無二の存在である。これはヨガ講師にも、生徒にも、すべての人について同様に言えることだ。講師がある特定のアーサナを学んで習得できたからといって、すべての生徒が同じ指示、同じやり方に従ってその姿勢を習得することができるわけではない。人間はきわめて多様だ。であるがゆえに、ヨガのすべてのポーズをできる人は存在しない。また、すべてのポーズにはそのポーズをとるのに難しさを覚える人たちが一定数存在する。人間の多様性の現実から、確かにこう言うことができる。

ヨガを教える8つのポイント

2. 目指すはヨガのもたらす効果? それとも見た目のきれいさ?

ヨガプラクティスが目指すところを理解することが重要である。生徒がベストな健康状態を目的としているのなら、機能的なアプローチこそが必要とされている。もし生徒がとにかくポーズが外見上きれいに決まればそれでいいと考えているなら美的なアプローチで十分である。機能という視点から見るならば、ポーズ中の見た目はまったく無関係である。重要なのはそのポーズによってもたらされる種々の感覚。ポーズ中の外見を基礎におくアライメントの指示は、エステティックヨガだ。感覚の生成を基礎におくのは、ファンクショナル(機能的)ヨガである。

※表示価格は記事執筆時点の価格です。現在の価格については各サイトでご確認ください。

広告

Text by BERINE CLARK
Translated by Miyuki Hosoya



Galleryこの記事の画像/動画一覧

ヨガを教える8つのポイント
ヨガを教える8つのポイント
ヨガを教える8つのポイント