【お酒を飲まない人も要注意】血液ドロドロのリスク…更年期女性に急増「隠れ脂肪肝」の原因と対策

 【お酒を飲まない人も要注意】血液ドロドロのリスク…更年期女性に急増「隠れ脂肪肝」の原因と対策
永田京子
永田京子
2023-05-16
広告

自分でできる更年期以降の脂肪肝対策3つのポイント

このように、ほうっておくと危険な脂肪肝対策として、3つのポイントを紹介します。疲れにくく、エネルギッシュな生活を送るためにもぜひチャレンジしてみてください。ただ、全てを一度に始める必要はありません。できることから始め、続けることが大切です。

ポイント1 :運動を習慣にする

筑波大学の研究によると、活発なウオーキングなどの運動を1週間に250分以上続けることで、脂肪肝が改善するという結果が出ています(*2)。肝臓などに溜まった脂肪は、運動のための直接的なエネルギー源になるためだとされています。

*2: 国立大学法人筑波大学 プレスリリース 「体重が減らなくても運動で肝脂肪が減る」平成27年4月3日

そこで、いつもよりも少し速いスピードでのウオーキングを取り入れてみましょう。続けることで、肝臓に溜まった脂肪が減りやすくなることがわかっています。

画像
いつもより少し速めに歩く時間を1日に少なくとも30分はとるようにしたい。

ポイント2:食事をバランスよくとる

食事はバランスよくとることが大切です。特に、食物繊維の多いものを選ぶといいでしょう。野菜や海藻、きのこ類などがおすすめです。脂肪肝は肝臓に脂肪がたまっている状態なので、エネルギーのとりすぎを防ぐことも大切です。また、体によいと思って野菜ジュースを選ぶ人もいますが、糖分が吸収されやすく、食物繊維も少ないことがあるので、野菜は食事からとるようにしてください。

ポイント3:お酒を控える、もしくはやめる

お酒を飲む習慣のある人は、量を減らす、控える、もしくは思い切ってお酒やめましょう。お酒を飲むと、肝臓にますます脂肪が蓄積してしまいます。特にビールや甘いカクテル、酎ハイなどは、糖質が多く含まれているものが少なくありません。お酒はほどほどに楽しみましょう。

ただし、こうした対策をとっても、あまりにも疲れやすい、体がだるい、目覚めが悪いといった症状が続く場合は、一度医療機関を受診するようにしてください。更年期の女性ホルモンの変化が原因だったり、肝臓のほかの病気の可能性なども考えられます。正しい原因を知り、対策をとることで、少しでも快適な40代、50代、そしてそれ以降の人生を送れるようにしたいですね。

NPO法人ちぇぶらでは、更年期をよりごきげんに快適に過ごして行くためのヒントやアイデアを発信しています。更年期の症状別の対策ケア方法や更年期の体験談など気になる方は、ホームページ、YouTube公式チャンネル、Voicyをチェック! YouTube公式チャンネル更年期ケアの「ちぇぶらチャンネル」Voicy 40代が美しく健康になるラジオで検索してみてくださいね。

広告
  • 3
  • /
  • 3

AUTHOR

永田京子

永田京子

株式会社ウェルネスシアター代表、ちぇぶら更年期トータルケアインストラクター 1,000名を超える女性たちの調査や医師の協力を経て “更年期対策メソッド”を研究・開発・普及。口コミで広まり、企業や医療機関など国内や海外で講演を行い述べ6万人以上が受講。2018年カナダで開催の国際更年期学会で発表。著書「女40代の体にミラクルが起こる!ちぇぶら体操(三笠書房)」、「はじめまして更年期♡(青春出版社)」。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

画像
画像
画像
【お酒を飲まない人も要注意】血液ドロドロのリスク…更年期女性に急増「隠れ脂肪肝」の原因と対策