「自分が自分の一番のサポーターでいることが大切」台湾人インフルエンサーに学ぶ、自己理解の深め方

 「自分が自分の一番のサポーターでいることが大切」台湾人インフルエンサーに学ぶ、自己理解の深め方
photo by treesplanter
竹田歩未
竹田歩未
2023-02-04

《「言葉×風景写真×手書き文字」を駆使し、Instagram上で発信する台湾人の樹農さんにインタビュー》自分にとことん向き合い、幸せを模索しながら歩む彼女に、自己理解のために行ったことや、メンタル面での変化をお伺いしました。あなたも心のセルフケアを意識してみてはいかがでしょうか。

広告

一冊の本に影響が発信のきっかけに

ーーーInstagramで発信を始めたきっかけを教えてください。

2020年、コロナ禍が始まってから一人で過ごす時間が長くなり、自宅で本を読むことが増えました。その中でも特に影響を受けた一冊があって。わたしはこの本から、自分の考えを記録すること、またそれらをブログやSNSを通して発信することによるメリットを学びました。しかもそれが結果的に他の人にディスカッションの機会を与えることになる。ある意味世の中に対する価値提供になるんですね。

ーーー分厚い本ですね…。

そうですね、でも内容は堅苦しくなくて。可愛いイラスト入りで、スラスラ読める。知らず知らずのうちにインプットできて、内容も実践しやすいものばかりです。

ご紹介いただいた本 『学びを結果に変えるアウトプット大全|著・樺沢紫苑(中国語タイトル:最高學以致用法:讓學習發揮最大成果的輸出大全)

1-1
photo by treesplanter

Instagramでの発信は「自分の生活記録」

ーーーInstagramでは「言葉×風景写真×手書き文字」を使って表現されている樹農さん。発信内容のアイデアはどんなタイミングで浮かびますか?

わたしが発信していることはすごくシンプルです。自分の生活記録であり、自分自身との会話でもある。意識的にアイデアを抽出する時間を設けているわけではないですが、比較的多いのはシャワーを浴びているタイミング。浮かんできた言葉を後からメモに書き出しています。リラックスしてるときってインスピレーションも湧きやすいですよね。 

1-2
photo by treesplanter

時には一度立ち止まって考える

ーーー自分と上手に付き合っていくためには何が必要でしょうか。

やはり「自分を理解すること」だと思います。なので悲しいことや不快なことに直面した時には一度立ち止まって「なぜそう感じたのか」を考える必要があるかと。そのために時間を設けることは凄く価値のあることだと感じます。以前は、そういった場面に直面しても、なぜ悲しいのか、不快に感じるのかを自分でも説明できないことがあって。なので、まずは自分がどんな人間なのかを理解することを意識しました。

不思議なことに、自己理解が進むと他の人との関係も良好になっていきます。好きなものや嫌いなものをはっきり解っていると、自分の気持ちを穏やかにキープできますし、他の人の影響も受けにくくなりました。生きていくうえでどんなに辛いことがあっても、自分を支えるのは自分なので。もちろん、周りが助けてくれることに対して感謝の気持ちはありますが、やはり自分が自分にとって一番のサポーターでいることが大切という意識を持っています。

1-3
photo by treesplanter

自分についての理解を深めるため、〇〇に挑戦

ーーー自分への理解を深めるために、実際にどのようなことを行いましたか?

まずは読書です。特に、心理学や歴史文化のジャンルを多く読みましたね。読書中って、まるで自分自身とコミュニケーションをとっているかのよう。自分を理解するためにすごく役立ちました。

その後、心理カウンセリングを受けました。ある一冊の本に影響を受けてのことです。作者は、過去に家族や友人との人間関係、そして仕事が上手くいかなかった時に心理カウンセリングを受け始めたのですが、その過程で徐々に自分のことを理解していきます。幼い頃のこと、大人になってからのこと、多方面から自分を見つめ直す。わたしはこの本のおかげで心理カウンセリングに興味を持ち、自分でもチャレンジしてみようと思いました。実際に受けてみて、とても価値のある方法だと感じました。

あとは、自分のために文章を書くことも。わたしは、書くこと=自分と対話することと考えていて。心を落ち着かせてくれて、自分に寄り添ってくれるように感じます。文章は公開しないので、文法や言葉の正確さなどを気にせずに自由な形式で書いています。

ーーー文章を書くことでどんな効果が得られましたか?

書きたいことを好きなように綴っていると、時として自分でも意識していなかった考え方に気づくこともあります。また、余裕がないときにこそ書いて頭の中を整理。メンタル面を整えるために役立ちますよ。

1-4
photo by treesplanter

丁寧に自分に向き合い、時間をかけて理解を深める。1番身近な自分を知るためには、実はすごく根気強さが必要なのかもしれません。インタビュー後編では、台東での移住生活について語っていただきました。

《樹農さんが発信するInstagramアカウント》

【樹農🌲 生活|攝影|手寫】
日常生活での些細な感動を自ら撮影した写真と手書きの文字で表現。

【生活藏書林】|樹農
読書を通して得た学びをシェア。

 

《樹農さんプロフィール》

樹農 / 台湾・台南出身。本業は言語学、文学、異文化教育関係。海や山を眺めることや、読書、旅行が趣味。2021年、長年住んでいた台南を離れ、台湾東部の台東に短期移住した樹農さん。生活の中で印象深く感じたことや、読書を通しての学びを記録するように。その後、Instagramでの発信をスタート。

プロフィール
photo by treesplanter

 

広告

AUTHOR

竹田歩未

竹田歩未

ライター/中国語翻訳。大学在学中に場所や時間に縛られない働き方に興味を持つ。卒業後の2022年〜ライターとして活動しながら念願の台湾留学を実現。Instagram「フェムテクラブ|フェムテック・フェムケアグッズ」を運営。SNS:Ayumi Takeda @ayumin_tkd フェムテクラブ @femteclub



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

1-1
1-2
1-3
1-4
プロフィール
「自分が自分の一番のサポーターでいることが大切」台湾人インフルエンサーに学ぶ、自己理解の深め方
「自分が自分の一番のサポーターでいることが大切」台湾人インフルエンサーに学ぶ、自己理解の深め方