股関節の詰まり感やぽっこりお腹の原因【反り腰】を改善!腰を丸める&肋骨を閉じるストレッチ
骨盤が前に傾いて腰が反っているように見える「反り腰」の姿勢。女性に多く見られる姿勢です。腰自体に負担がかかるだけでなく、股関節の詰まり、前ももの張りや下腹がぽっこりと出る原因にもなっています。姿勢改善は体の不調やボディメイクを行う基本です。心当たりのある方は反り腰の姿勢を直して体の負担を減らしていきましょう!
反り腰姿勢は腰を丸めることが苦手!
姿勢を改善する時に、正しい姿勢を意識するだけでは良くなりません。なぜなら意識をしなくなれば、自然と姿勢は崩れ、元の楽な姿勢へと戻ってしまうからです。必要なのは、お悩みの姿勢に合ったエクササイズを行うことです。エクササイズを繰り返すごとに良い姿勢が体に馴染み、ストレスを感じることなく姿勢を整えることができます。
今回のテーマである「反り腰」の姿勢の方は骨盤が前に傾き、常に腰が反った形で腰の筋肉が縮んでいます。それゆえに、腰を丸める動作が苦手です。腰に板が入っているように全く腰を丸められない人もいます。だからこそ反り腰の姿勢の人にとって、腰を丸める動作は必要な動きと言えます。
今回紹介するのは立位で行う腰を丸めるストレッチです。立位で行うことで、腰が硬い人でも無理なく動作を行うことができる利点があります。またストレッチの際、息を吐いて肋骨を閉じるようなイメージを持って行うと、硬くなった腰が丸めやすくなります。最初は腰が伸びている感覚がなくとも、繰り返して行うことで伸び感を感じることができます。腰の伸び感が出る頃には反り腰の姿勢が改善されていることでしょう。ぜひ繰り返しやってみてください。
【腰が硬い人向け】反り腰を改善!腰を丸める&肋骨を閉じるストレッチ
1)足を閉じて立ちます。
肩に両手を置きます。肘を横から頭の上に上げます。この時、息を吸ってください。
2)肘を膝に近づけて腰を丸めるストレッチ
肘を膝に近づけて腰を丸めます。この時、息を吐いてください。無理に肘を膝につけなくても大丈夫です。腰を丸めることを意識してください。
3)肘を前から持ち上げて元に戻る
2の体勢から肘を前から持ち上げて、肘を横から下ろします。この一連の動作を5回行ってください。腰の伸び感が出ることを目安に繰り返しやってみてください。
▼動画で見る▼
AUTHOR
伊藤みなみ
日本女子体育大学を卒業後、ピラティスインストラクター/パーソナルトレーナーとして指導開始。バレエ歴25年。トレーニング指導歴10年。パーソナルトレーニングサロンitomii代表。企業での講師業やライブ配信も行っている。しなやかに動く体作りをモットーに、初心者でも無理なくできる・体が変わるエクササイズを発信中。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く