「望まない孤立はとても悲しい」tsugugoto cafeが食と場で実現したい、優しさとつながり
大切なものを未来へと“継ぐ”tsugugoto cafeがリニューアルオープン。人と地域とをつなぎ、大切なものを未来へと継ぐ。そんなコンセプトのカフェが目指す、優しい暮らしとは。
昨年12月にリニューアルした「tsugugoto cafe(ツグゴトカフェ)」。小田急線・参宮橋駅から徒歩3分ほどの閑静な住宅街にある、Atlya(アトリア)参宮橋に併設された心地のいいカフェです。木の色を基調とした店内には、大きなガラス窓からの明るい光が射し込み、そこには都心にいながらにして自然に包まれたような心地いい時間が流れています。運営しているのは、Atlya参宮橋を企画・運営している株式会社YoubeYou。
「ツグコトとは、失われてゆく大切なことやモノを守り伝え、未来へ継いでいくこと。時代とともに形は変わったとしても、その精神は守りつつ、さらに進化させていけたらと思っています」と、代表の井尾佐和子さん。その思いを込めたリニューアルのコンセプトが『未来に継ぎたいふだんごはん』です。
「例えば、お味噌。日本の自然や風土、歴史が育んできた発酵調味料で、原材料、製法、色、味など地域によって実にさまざまな種類があります。それは食文化の違いもあるけれど、それぞれの土地や家庭に息づいてきた常在菌によっても変わります。さらに、そのお味噌を使ったお味噌汁も多種多様。日常の何気ない料理ですが、未来に継いでいきたいものが詰まっています」
継ぐにはもうひとつ意味があるそうで、それは人と人とを継ぐこと。
「現代、人と人とのつながりはどんどん希薄になってきて、特にコロナ禍で加速しました。望まない孤立はとても悲しいこと。その意味で、この場所を人と人を継ぐ、地域のセイフティネットにしていけたらと思っています」(井尾さん)
そんなtsugugoto cafeが真ん中に置いたのが、発酵食品×お味噌汁×つながり。メインとなるのが、アーユルヴェーダ×和食のおばんざいと、お味噌汁を中心とした日替わりの一汁三菜ランチで、まさに日本の“ケ”(日常)の食卓・ソウルフードです。使われている食材は、代表の井尾さん自らが足を運んだ日本各地の味噌蔵や製造元の伝統調味料、自然農のオーガニック、農福連携の畑で育った旬の野菜や米など、全国から届いた未来に継ぎたいおいしくて安全なものばかり。また、カツオ、あご、干し椎茸や昆布、さらには野菜の皮やヘタ、種など廃棄されるものを有効活用した野菜を活用したプラントベースのだしなど、だし文化も大切にしています。
ほかにも、ヴィーガンランチ、罪悪感のない白砂糖・乳製品を控えたグルテンフリー、そしてオーガニックドリンクなど、食べて健やかになる誰にもやさしいメニューもラインナップ。どのメニューもアーユルヴェーダに詳しい、料理家の三浦麻貴さんの監修です。
椅子席のほか、キッズ&ファミリーフレンドリーな座敷スタイル、ペット連れでも安心なウッドデッキスペースもあるのもうれしいところ。ひとりでも、ふたりでも、グループでも、子どもやペットと一緒でも、誰もが楽しめるカフェに生まれ変わりました。
また、イートインだけでなく、一部はテイクアウトにも対応。店頭には量り売りを導入したエシカルショップもあり、天然醸造「枡塚味噌」、青森の米「津軽ロマン」、北海道だし昆布、隠岐のあらめ、UAEのデーツシロップ、ヴィーガンパルメザンチーズなどが並んでいます。
「エシカルとは人や社会、地球環境に配慮した倫理的に正しい消費行動ということ。パッケージ買いだとどうしても使い切れなかったり、試してみることも難しいので、必要な分だけ購入できるシステムはとても合理的だと思うんです」(井尾さん)
食べて、見て、買って、ぜひ、tsugugoto cafeの大切にする4つのやさしさを体験してみてください。
tsugugoto cafeの大切にする4つのやさしさ
1) 味噌汁
2) 日本の地域や暦を感じられる伝統調味料や作り手の顔が見える食材
3) 無添加·無化学調味料の一汁三菜をベースにアーユルヴェーダ×和食と身体にやさしいヴィーガン対応スイーツ
4) 日本の地域を体験·感じられる器
今後は、季節ごとに「tsugugoto tsuguhito」と称し、全国各地のローカルエリアにゆかりのある“人”にフォーカスしたポップアップストアも展開予定。ちなみに、カフェのあるAtlya参宮橋では、ヨガイベントも行われているそう。自然あふれる代々木公園も徒歩圏内。体と心のリフレッシュに訪れてみませんか?
Information:tsugugoto cafe(ツグゴトカフェ)
住所:東京都渋谷区代々木4-50-13 Atlya参宮橋
☎︎:03-6276-6777
営業時間:10:00~18:00
定休日:水·日曜
AUTHOR
ヨガジャーナルオンライン編集部
ストレスフルな現代人に「ヨガ的な解決」を提案するライフスタイル&ニュースメディア。"心地よい"自己や他者、社会とつながることをヨガの本質と捉え、自分らしさを見つけるための心身メンテナンスなどウェルビーイングを実現するための情報を発信。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く