【逆転の裏技教えます!】肩甲骨を下方回旋して土台をつくる?逆転ができるようになる練習法

 【逆転の裏技教えます!】肩甲骨を下方回旋して土台をつくる?逆転ができるようになる練習法
Shoko Matsuhashi

首や腰を痛める怖さもあり、攻略が難しいのが逆転ポーズ。しかし「ポーズの入り方」を工夫すれば、安全かつ即効でポーズが上達!その裏技を峯岸道子先生がレクチャーします。

広告

骨や筋肉の特性に則した入り方で苦手を克服!

後屈・逆転をするときに恐怖心があると、体は防御態勢に入ります。そこで試してほしいのが、体に無理がなく怖さも払拭できる「ポーズの入り方」。
「骨や筋肉の特性を利用した入り方をすると、体に負担をかけず短時間でポーズが深まります。たとえば、筋肉は思い切り収縮させて弛緩すると一気にゆるむ性質があるので、この方法で背面の筋肉をほぐしてから背骨をしならせて後屈へ。すると腰椎に詰まりを感じなくなります」と峯岸道子先生。
「フィジカルはメンタルに大きく左右されます。しかし成功体験を積み、怖いと思う心と駆け引きしながら苦手意識を克服するのがヨガのおもしろさ。裏技ワークは苦手を手放す近道になるはず!」

逆転の裏技教えます!

逆転で大切なのは、土台となる「肩まわりの安定感」と「背骨の可動性」。これらを簡単にクリアできるポーズの入り方をマスター。

サーランバサルヴァーンガーサナは肩甲骨を下方回旋して土台をつくる

肩甲骨のアライメントを整えてポーズへ移行すると安定するので、強い土台づくりには肩甲骨を下方回旋させるのがコツ。肩甲骨の下方回旋は、仰向けになり肘を内側に入れて両手で骨盤を支える、この状態でつくれます。

◎肩の高さで曲げた肘を後ろに引くと肩甲骨内転、上腕骨を下げると下方回旋。これを仰向けで行う。

後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
肩の高さで曲げた肘を後ろに引くと肩甲骨内転
photo by Shoko Matsuhashi
後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
上腕骨を下げると下方回旋
photo by Shoko Matsuhashi

【裏技】土台となる肩をつくると、ポーズが安定。肩甲骨内転だけでは弱く、下方回旋を加えること。 

HOW TO
①仰向けになり両膝を立て、膝の下に足首。両腕は体の横に伸ばす。

後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
photo by Shoko Matsuhashi

②両肘を骨盤下にセット。お尻を持ち上げ両手で骨盤を支え、肩甲骨を下方回旋に導く。

後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
photo by Shoko Matsuhashi

③左脚を床から離し、つま先を頭の先へ。左脚に引っ張られるように右脚を床から浮かす。

後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
photo by Shoko Matsuhashi

④両脚を揃えて天井へ伸ばす。両手で骨盤を支えながら、胸椎の上に腰椎と骨盤をセット。土台が安定しているので、脚を上げるのが楽に。

後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
サーランバサルヴァーンガーサナ
photo by Shoko Matsuhashi

教えてくれたのは…峯岸道子先生
Body&Mind Yoga Studio主宰。肩甲骨ヨガ、ヨガ棒など独自のメソッドを開発。機能解剖学的要素を加味し、痛みや年齢に伴う体の変化に寄り添うヨガの指導法が好評。一人ひとりに合わせた“自分のヨガ”を提案してくれる。

広告

photos by  Shoko Matsuhashi
hair&make-up by  Kyoko Suzuki
text by  Ai Kitabayashi
yoga Journal日本版Vol.84掲載

AUTHOR

ヨガジャーナルオンライン編集部ロゴ

ヨガジャーナル日本版編集部

ヨガジャーナル 日本版編集部



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥
後屈&逆転が劇的に変わる裏技ヨガ⑥