「断面が青い」「ブヨブヨ柔らかい」食べてOK?管理栄養士が教える、大根の保存方法と賞味期限

 「断面が青い」「ブヨブヨ柔らかい」食べてOK?管理栄養士が教える、大根の保存方法と賞味期限
Adobe Stock
山﨑礼絵
山﨑礼絵
2022-12-02

大根は、一年中出回っていますが、特に冬大根は、甘く、みずみずしく、おいしい大根を楽しむことができます。大根は、ビタミンC、鉄、食物繊維などの栄養素がとれ、風邪が流行る寒い時期には積極的に摂りたい野菜です。また、煮物、サラダ、おろしと調理方法によっていろいろな楽しみ方ができるところも魅力的です。今回は、大根の特徴に合わせた長持ちする保存方法や賞味期限の見分け方についてお伝えしていきます。

広告

大根を少しでも長持ちさせる方法とは

野菜は、調理されるまで成長を続けているため、鮮度のよいものを選び、野菜の特徴にあった保存することが大切です。これから、大根の選び方、保存方法のポイントをみていきましょう。

選び方

・ずっしりと重みがある
・切り口が変色していないもの
・葉が鮮やかな緑で、ピンとしっかりしているもの

重みのある大根は、水分がぎっしりと詰まっています。葉が黄色になっているものは鮮度が落ちているため、緑色の葉のものを選びましょう。

保存方法

◆まるごとの場合:葉がついているときは、葉を切り離し、新聞紙に包んで風通しのよい場所で保存

葉から水分が取られ、スができやすくなるため、なるべく早く葉を切り離します。畑で育ってきたときと同じように根を下に立てて保管することで、無駄なエネルギーを使わず鮮度を保ちやすくなります。保存期間は1~2ヵ月です。

◆カットした場合:切り口は、キッチンペーパーに包み、保存袋にいれて冷蔵室に保存

切り口は乾燥しやすく、また雑菌により黒くなりやすいため、余分な水分を吸ってくれるキッチンペーパーで包みます。大根の最適貯蔵温度は、0~1℃であるため、野菜室より冷蔵室で保存することが望ましいです。保存期間は、10日が目安です。

大根
カットした大根は、キッチンペーパーに包み、保存袋にいれて冷蔵室に保存を。photo by Adobe Stock

大根に穴?!見つけたら早めに食べましょう!

大根の賞味期限(おいしく食べられる期限)が切れると・・・

・柔らかくなって、ブヨブヨしている
・切り口が黒ずんでいる、乾燥して硬くなっている
・ス(穴)がある
・ぬめりや汁がでている
・茶色に変色している
・酸っぱい臭いがする

柔らかくブヨブヨしてくるのは、水分が蒸発したためです。切り口の黒ずみは雑菌によるものなので、その部分だけ取り除けば食べることができます。また、ス(穴)があるときは、水分や養分が減っているサインです。おいしさが減退しているので、早めに食べることをおすすめします。ぬめりや汁がでている、酸っぱい臭いがする場合は、菌が繁殖している可能性が高いので、食べるのは控えましょう。

実は、食べても大丈夫!中が青い大根

大根
大根の断面が青くなるのは、「ダイコン青変症」と呼ばれ、生理障害の1つ。photo by Adobe Stock

大根を切ったら断面が青い・・・「これは腐っている?」「これはカビ?」と悩みますよね。大根の断面が青くなるのは、「ダイコン青変症」と呼ばれ、生理障害の1つです。食べても体に影響はありませんが、苦みがあります。見た目と味をカバーするために、すりおろして、みそ汁やみぞれ煮などで食べるのも一つの方法です。「ダイコン青変症」は、保存するときの温度が高い(20℃前後)ことが原因の1つで、低温保存では発生しないことが確認されています。「ダイコン青変症」を防ぐために、保存温度には気をつけましょう。大根を切って中が青いと驚きますが、ぜひ捨てずに食べてみてくださいね。

まとめ

長持ちする保存方法を試して、おいしい大根料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。偶然にも、断面が青い大根に出会ったときは、捨てずに食べ、地球環境にも体にも優しい行動をしましょう!

参考文献:

1. 社団法人 農山漁村文化協会 . 地域食材大百科 第2巻 野菜 . 2010
2. 島本美由紀 . 野菜保存のアイデア帖 . 株式会社パイインターナショナル .2019
3. 高橋秀雄 . 新・野菜の便利帳 おいしい編 . 高橋書店 . 2019
4.農研機構「野菜の最適貯蔵条件」
5.農林水産省「だいこんを切ったら切断面が青くなっていました。これは何でしょうか。」

広告

AUTHOR

山﨑礼絵

山﨑礼絵

管理栄養士。島根県出身、3児の母。大学・大学院で、生活習慣病について研究。卒業後、製薬会社勤務を経て、「食」の大切さを人に伝えていきたいという想いから、管理栄養士を取得。オンライン栄養指導、行政栄養士を経験。現在、特定保健指導、健康・栄養分野の執筆などで活動中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

大根
大根