【寝返りできない原因と改善策】たった1分!自然な寝返りがうてるようになる「寝たまま肩ほぐし」

 【寝返りできない原因と改善策】たった1分!自然な寝返りがうてるようになる「寝たまま肩ほぐし」
AdobeStock
中村優希
中村優希
2022-11-27

なかなか眠れない、寝つきが悪い、眠りが浅いなど、睡眠に関する悩みを抱えている人の割合は約5人に1人と言われています。睡眠に関する悩みの原因の一つに「寝返りの回数の少なさ」が挙げられます。1日の中で約1/3を占める睡眠時間を質のよい時間にするための、「自然な寝返りがうてるようになる」ための肩ほぐしストレッチをご紹介します。

広告

良質な睡眠には「寝返り」が必要

睡眠中にほとんどの場合無意識に行っている「寝返り」。寝返りには、睡眠時に体にかかる負担を軽減する役割があります。睡眠中の適度な寝返りは「身体をほぐす効果がある」と言われていて、血液の巡りがよくなり身体の緊張がほぐれ、睡眠の質が高まります。

逆にいうと、いつも同じ向きで寝ている人や使っている寝具、環境などが要因で寝返りがうちづらい人は、十分な睡眠時間を確保しても疲れが抜けにくくなります。また、寝返りをせずに同じ向きでばかり寝ていると、身体の一部に極端に負荷がかかり、血行不良から腰痛や肩こりに繋がることもあります。

寝返りが少なくなる原因は?

以下の二つのチェック項目に当てはまる場合は、就寝時の寝返りの回数が少ないかもしれません。

●ストレスを抱えている

その日にあった嫌な出来事や不安などを寝る時まで抱えたままでいると、身体にストレスがかかり肩が緊張した状態になってしまいます。またストレスを抱えていると呼吸が浅くなり心もリラックスできません。寝つきが悪くなったり、眠りが浅くなるなどして悪循環を引き起こすことがあります。

●冷えや運動不足で身体が縮こまっている

特にこれからの季節、寒さで身体が冷えがちです。冷えた身体や運動不足の身体は血行不良を引き起こし肩周辺が凝り固まった状態になっています。身体が凝り固まっていると老廃物が溜まりやすくなり、目覚めが悪くなったり起きても疲れが残っていたりというトラブルに繋がってしまいます。

心を落ち着け、肩周りをほぐそう

寝返りを適度にうつためには、気持ちの面では不安やストレスを感じている時にはリラックスできるような音楽を聴いたり、湯船にゆっくりとつかって身体と心を温めたり、寝室を好きな香りにするなど心がけてみましょう。身体的には、「肩周りの緊張をやわらげること」がポイントです。これからご紹介する肩ほぐしを、寝る前にぜひ取り入れてみてくださいね。

たった1分!寝たまま肩ほぐし

①クッションや枕を肩甲骨の下になるようにおき、その上に仰向けになり、両手を頭の上に伸ばします。

睡眠
photo by Yuki Nakamura

②息を吐きながら両手を体の横に下ろし、吸いながら伸ばします。これを3〜5回繰り返します。

睡眠
photo by Yuki Nakamura

③息を吸いながら左手で右腕を引っ張るようにして、体側を伸ばします。反対側も同様に行なってください。最後は両手を上に伸ばして、息を吐きながら解放します。

睡眠
photo by Yuki Nakamura

動画で確認したい場合はこちら

広告

AUTHOR

中村優希

中村優希

幼少時代から新体操に打ち込み、大学時代には日本一のチームに所属。会社員時代にヨガと出逢い、その後ヨガインストラクターへ。主宰のオンラインレッスンや板橋のヨガ教室の他、プライベートヨガや企業ヨガ等の出張クラスも行いながら、大規模イベントの講師、ヨガ雑誌などの監修やポーズモデルを多数務めるなど多岐にわたる。長年新体操やヨガで培った経験から、美しい姿勢や柔軟性を高める体の使い方なども伝えている。"心身が整いほぐれるレッスン"効果を感じ分かりやすい!と人気を集めている。 Lani yoga主宰



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

睡眠
睡眠
睡眠
【寝返りできない原因と改善策】たった1分!自然な寝返りがうてるようになる「寝たまま肩ほぐし」