フラワーアーティストに学ぶ!夏に涼をよぶ花の選び方【連載#花でこころをととのえる】
フラワーアーティストの宮平亜矢子です。厳しい暑さも花に丁寧に触れることで、豊かな時間を過ごせます。夏だからこそ楽しめる涼を感じるフラワーアレンジ、楽しんでみるのはいかがでしょう。今回は、夏に花を長く楽しむコツや選び方についてご紹介します。
夏に切花を長持ちさせるコツ
水替え
夏に切り花が長持ちしない理由は、気温と湿度との関係があります。湿気が高くなる時期は雑菌が発生しやすく、花瓶の中の水を吸い上げた花が内側から雑菌がはいり萎れてしまいます。花瓶の水は毎日変えて清潔に保つこと。又、湿度が高い時期は植物も蒸れやすく傷んでしまう原因に。花を活ける際はゆとりを持たせて、通気性を良くしてあげましょう。
切り戻し
水替えのタイミングで、花や枝の切り戻しをします。ハサミよりも花用のナイフの方が断面をスパッと切ることが出来るのでオススメ。傷みや変色してぬめりがあるところもカットして清潔を保つこと。水を変えても花に元気がない場合は、水中ではさみを使い「水切り」をしてあげると良いです。
枯れた花や葉を取りのぞく
咲き終わった花や枯れてしまった葉などを丁寧に取り、メンテナンスをする。そのまま放置してしまうと、花の老化が早まってしまい持ちが悪くなってしまいます。きれいに整えた花は見た目もすっきりと気持ちが良いものです。花にとっても心地よい環境をつくってあげること。
延命剤
切り花を丁寧に手入れすることはもちろん大切ですが、植物が長持ちする延命剤やフラワーフードなどを併用するのも良いでしょう。効果としては、バクテリアの抑制、蕾の多い花への栄養補給です。水替えや切り戻しなどと併用して、より効果的に活用しましょう。
夏に長持ちするおすすめの花5選
ヒマワリ
花言葉「憧れ」「あなたは素晴らしい」
夏を代表する花のひとつ。太陽に向かって咲く姿は力強く元気をもらえます。葉っぱは丁寧に取って切り戻しをして、こまめに水替えをしましょう。
アンスリウム
花言葉「情熱」「恋焦がれる」
存在感があり、鮮やかでトロピカルな雰囲気のアンスリウム。こまめな水替えと切り戻しで手入れをすること、花瓶の水は少量の方が長持ちします。
トルコキキョウ
花言葉「優美」「希望」
八重咲きや大輪など、たくさんの品種のある気品あふれる花。たくさんの花が付いているのでいろんなアレンジが楽しめます。茎は斜めに切ると水の吸い上げが良い。
ユリ
花言葉「純粋」「無垢」
1本だけでも絵になる高貴な花。ユリのアロマティックな香りに五感が刺激され、こころを落ち着かせてスッキリとさせてくれる効果があると言われています。
ドウダンツツジ
花言葉「上品」「節制」
インテリアとも相性の良い涼を感じる代名詞と言っていいほど人気なドウダンツツジ。クーラーの風と、直射日光の当たらない涼しい場所に置くと長く持ってくれます。
夏の切花は手間がかかりますが、花とふれあう事で自分自身のこころがととのう効果があるように感じます。私の場合は、朝起きた時「おはよう」と声がけするようにやさしく花の手入れをするように習慣づけています。そうする事で1日こころ豊かなに過ごせるから。涼をよぶ花で素敵な時間を過ごせますように。
AUTHOR
宮平亜矢子
フラワーアーティスト/株式会社AI TERRACE代表取締役。余白の美にひかれ、生け花の世界に入る。二十数年の経験をへて、独自のフラワーデザインを確立した。「オンリーワンの演出で、場の空気を変え、人の心を動かす」をコンセプトに、2011年株式会社Al TERRACEを設立。現在は、沖縄と東京を中心に、ホテルや企業などの空間装飾やフラワー&フォトブランディングイベントの企画・運営を手がける。花で心をととのえるイベント「FOURSEASONS 花と瞑想」を定期開催中(GLAMDAY STYLE HOTEL and RESORT OKINAWA YOMITAN)。
- SHARE:
- X(旧twitter)
- LINE
- noteで書く