【突然始まる、手先・足先のしびれ】更年期症状?それとも別の病気?対策と注意したい病気

 【突然始まる、手先・足先のしびれ】更年期症状?それとも別の病気?対策と注意したい病気
getty images
増田美加
増田美加
2022-06-25

“健やかで美しい体と心”を手に入れるための最新情報を女性医療ジャーナリストの増田美加がお届けします。

広告

しびれだけじゃなく知覚の違和感も

更年期症状の中で、手先・足先がしびれるという人は少なくありません。しびれだけでなく、こわばって動かしにくい、皮膚表面が直射日光を浴びたときのようにピリピリする、蟻が這っているような不快な感じに襲われる感覚という人もいます。人によっては、手足の感覚が今までと違う、鈍くなったような気がするという違和感として現れるという声も聞きます。

今まで味わったことのない、こんな知覚、触覚の変化や異常も更年期の症状のひとつです。しかし、そうではない病気の可能性もあります。更年期と十把ひとからげにするのは、注意が必要です。

エストロゲンの減少で過敏な状態に

女性ホルモンのエストロゲンには、肌のハリを保つ働きがあります。更年期にエストロゲンが減少すると、老化が進んで、皮膚が薄くなり、皮脂も水分も減り、肌が乾燥しやすくなります。皮膚が薄くなって、皮脂も少なくなると、肌の弾力がなくなるだけでなく、外からの刺激も受けやすくなると言われています。

ちょっとした刺激にも反応して、それがしびれのように感じたりします。神経過敏になる、こうした感覚の異常は、更年期世代に起こりやすい自律神経の乱れも関係していると考えられています。

エストロゲン
AdobeStock

更年期と片づけないで!別の病気が原因のことも

まず、更年期世代の女性が、手先・足先のしびれやこわばりがあって、手指の小さな関節、足ゆびのつけ根の関節の痛みや感覚異常を感じたときに、疑わなくてはならないのは、関節リウマチです。関節リウマチは女性に多く、更年期世代に発症しやすいという特徴があります。このような症状を感じたら、更年期の症状と自己判断せずに、リウマチの専門医を受診しましょう。

また、頸椎や腰椎の変形から、しびれやマヒ、痛みが起こったりすることもあります。その場合は、整形外科を受診します。さらに手足のしびれは、脳の病気が原因で起こることもあります。症状が強くなったり、長引くようであれば、脳神経外科を受診して、病気が隠れていないかを確かめましょう。

リウマチ
AdobeStock

隠れた病気がなければ、更年期症状の治療で

いずれの病気でもないことがわかったら、更年期の症状である可能性が高いです。不意に手足のしびれや感覚異常に襲われると、神経の異常かと、びっくりするかもしれません。でも、更年期の症状であれば心配はいりません。症状が強くて、気になる場合は、婦人科を受診しましょう。婦人科で更年期障害の治療をすることで、改善されることも少なくありません。

自律神経調整剤や精神安定剤、漢方薬などが用いられたり、ホルモン補充療法(HRT)などのホルモン剤の治療も行うことができます。また、更年期のメンタル症状やうつで、不安や心理的な葛藤などが引き金になっていることも考えられます。その場合は、カウンセリングなどを受けるのもいいと思います。

更年期からは、エクササイズで血行促進を

更年期は、血液の循環が悪くなる年代です。血行が悪いと、末端の手先や足先に症状が出やすくなります。運動を心がけて、血行をよくしましょう。ウォーキング、水泳、ヨガ、ピラティスなどの全身の有酸素運動がおすすめです。また、湯船につかることも大切です。ぬるめのお湯にゆっくりつかって、体を温め、しびれやこわばりがある皮膚の部分をマッサージします。血行が良くなると、症状もやわらぎます。

ヨガ
AdobeStock

ビタミンをバランスよく

特に、血行改善する働きのあるビタミンB群(牛肉、豚肉、鶏肉など)や、血管を丈夫に保つ働きのあるビタミンC (ブロッコリー、キウイ、イチゴなど)を積極的に摂りましょう。

ビタミンB
AdobeStock
ビタミンC
AdobeStock

さらに、ホルモン代謝を活発にするビタミンE (かぼちゃ、うなぎなど)も摂るようにします。なかでも、レバーやイワシなどに多く含まれているビタミンB12には、神経反応を調整する作用があります。更年期以降は、今まで以上にバランスの良い食事を工夫することが大切です。

広告

AUTHOR

増田美加

増田美加

増田美加・女性医療ジャーナリスト。予防医療の視点から女性のヘルスケア、エイジングケアの執筆、講演を行う。乳がんサバイバーでもあり、さまざまながん啓発活動を展開。著書に『医者に手抜きされて死なないための 患者力』(講談社)、『女性ホルモンパワー』(だいわ文庫)ほか多数。NPO法人みんなの漢方理事長。NPO法人乳がん画像診断ネットワーク副理事長。NPO法人女性医療ネットワーク理事。NPO法人日本医学ジャーナリスト協会会員。 新刊『もう我慢しない! おしもの悩み 40代からの女の選択』(オークラ出版)が話題。 もう我慢しない! おしもの悩み 40代からの女の選択 | 増田美加 |本 | 通販 | Amazon



Galleryこの記事の画像/動画一覧

エストロゲン
リウマチ
ヨガ
ビタミンB
ビタミンC