【二の腕】この3パーツを意識!楽ヤセを叶える手首合わせエクササイズ

 【二の腕】この3パーツを意識!楽ヤセを叶える手首合わせエクササイズ
Getty Images
miyuki
miyuki
2022-05-20

薄着の季節となり、二の腕の太さやたるみが気になっている人も多いのではないでしょうか? しかし、腕周りは日常生活では使われにくい筋肉のため、なかなかトレーニングしづらい部分でもあります。 紹介するエクササイズは寝たままできる簡単なもの、さらに続ければ肩凝りの解消にも効果が期待できます!

広告

二の腕引き締めのポイントは「肩甲骨」「手首」「小指」!

二の腕の筋肉とは「上腕三頭筋」のことを指します。

二の腕筋肉
二の腕筋肉/イラストAC


しかし、二の腕引き締めのポイントは、上腕三頭筋を鍛えるだけではありません。上腕三頭筋が相乗的に動かされる部位を意識的に使うことが大切なんです。その部位とは……

  • 肩甲骨
  • 手首
  • 手の小指

肩甲骨は上腕三頭筋と繋がっているため、肩甲骨を寄せ上げたり下げたりすることで上腕三頭筋も一緒に動きます。
手首と小指は、一定の方向にひねることで上腕三頭筋が自然と動きます。
この3部分を意識してエクササイズをすれば、負荷が少なくても効果が出やすくなるし、日常でも二の腕の筋肉が起動しやすくなります。

寝たままできる二の腕引き締めエクササイズ

Step1

マットに仰向けに寝ます。体幹を安定させるために両ひざを立て、骨盤もまっすぐ整えます。腕を天井向かって上げ、肩の真上に手首がくるようにします。

スタート姿勢
スタート姿勢

Step2

肩甲骨を開きながら両腕を閉じ、両方の手首をくっつけます。手首がくっついたら指でピースを作ります。その際、小指が立たないようにしっかり手を握ってください。

Step2
手首をくっつける

Step3

手首をくっつけたまま、手首の曲げ伸ばしをします。深い呼吸をしながら10回3セット行ってください。

手首屈曲
手首屈曲

ポイントは、手のひらやピースをした指を外側に向けること。立ち、寝姿勢、座った状態、どの姿勢でもできるのでぜひ継続してみてくださいね。

ついでに「肩こり」もほぐれて一石二鳥! 

肩がこってると自然と肩が上がりやすくなったり、巻き肩姿勢になりがちですよね。そんな悪い姿勢が続くと、上腕三頭筋は使われにくくなります。さらに巻き肩がひどくなると、手の小指が外側に向くので二の腕の筋肉に力が入らなくなってしまうのです。
つまり、肩がこっている人は二の腕に力が入りにくくなっているため、結果二の腕のたるみにもつながると考えられます。
今回のエクササイズはポイントとなる3つの部位を使う上、肩甲骨周りの筋肉も一緒に動かすことができます。なので、肩周りの筋肉の可動不足からくる肩こりも解消されやすくなるんです。
二の腕を鍛えるだけでなく肩こりまでスッキリできる、簡単で一石二鳥なエクササイズでした。

広告

AUTHOR

miyuki

miyuki

ピラティスインストラクター/ダンスインストラクター。12歳からクラシックバレエやジャズダンスを始め、その後モダンダンス、Hip Hop、ラテンダンス等を学ぶ。 ダンス旅行で訪れたNYでピラティスに出会い、帰国後ピラティスインストラクターのライセンスを取得。指導歴は18年。FTP認定マットピラティスインストラクター/ダイエット指導士/からだスキャンセルフマッサージ/ZUMBA Basic1/RYT200(ヨガ)など資格を多数所持。元モデル・レースクィーンとして活動した経験もあり。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

二の腕筋肉
スタート姿勢
Step2
手首屈曲