11月22日「いい夫婦の日」に考える"うまくいっている更年期夫婦"とは

 11月22日「いい夫婦の日」に考える"うまくいっている更年期夫婦"とは
Adobe Stock
高本玲代
高本玲代
2021-11-22

更年期と聞いてイメージするのは何でしょうか?イライラしている、のぼせて汗をかいている…そんなイメージを持つ人が多いと思いますが、実は肩こりや頭痛、疲れやすさも更年期症状なのです。そんな"知られざる更年期"について、更年期の方に向けたサービス「よりそる」を運営する高本玲代さんが綴るコラム連載です。高本さんご自身もまさに更年期世代。わかりやすい不調だけではない更年期の影響について、体験を交えてお話しいただきます。

広告

みなさん、夫婦の幸福度って何と相関関係があるかご存じですか?2000年のアイオワ大学の研究では、パートナーが感情的に安定している人ほど幸福度が高いことがわかっています。これはなんとなく理解できますよね。パートナーがDVをする人だったりモラハラであったり感情的な人であれば当然幸福度も下がります。一緒にいて自分自身の感情が安定する人と付き合うことは大切ですよね。

そして、ミシガン大学の研究では、夫婦の幸福度は女性の幸福度との間に相関関係があり、女性が幸福な家庭は夫婦共に幸福であることがわかっています。逆に男性の幸福度は夫婦の幸福度に相関関係がなかったそうなのです。

幸福度グラフというのがあるのですが、実は男女ともに幸福度底になっているのが女性の更年期の時期に重なっているのです。*1

幸福度グラフ
幸福度グラフ

更年期は女性の心身に不調が出やすい時期にもなります。これまでなんとも思わなかったことが急に気になってくよくよしたり、楽しかったことがおっくうになることも。先日2019年にNHKのプロフェッショナルにも出演された医師の天野恵子先生にお話をお伺いしたのですが、先生は更年期の不調ため論文を書けなくなってしまい、東大に残ることを断念されたそうです。その後ご自身の体と向き合いながら性差医療に取り組んでいかれたとおっしゃっていました。

医学の知識がある方でもそれほどの影響があるのですから、更年期の知識がなくていきなり心身の不調に直面したらうろたえる方は多いでしょう。私もそうでした。しかし、そんな時に助けとなるのが、夫婦で更年期の知識があることではないでしょうか?

渦中の女性が気づかない場合でも男性に知識があったら「もしかして」と受診に連れていけることもあります。実際にそのようなケースで女性が救われた場合もあるのです。

夫婦円満の秘訣

さて、話は夫婦円満の過ごし方に戻ります。

長年夫婦学を研究しているジョン・ゴッドマン博士によると、夫婦円満の秘訣は一言で言うと「友情」であるとしています。そしてその友情をはぐくむために必要なのは「いかに相手を知っているか」ということだと伝えています。

夫婦が最初に大きな危機を迎えるのは子供が生まれた時とされています。ゴッドマン博士の研究では、最初に親になった時に67%のカップルが相手に不満を覚えるようになる半面、残りの33%は相手に不満を覚えず、更にその半数は満足度が増したと報告しているのです。

満足度が増したカップルの特徴を研究した結果、常に相手の感情や考えを分かち合っている夫婦だからこそ子供の誕生と言う大きな変化にうまく対応できたということが分かっているのです。

更年期は第二の産後クライシスと言われるほど、女性にとって大きな変化になり得ます。出産と違うのは、周りから見えづらい変化であるということ。また更年期の辛さに対する社会的理解がまだ広まっていないことから、周りに理解されづらいという困難さがあります。

そんな時期に夫婦を助けるものは「パートナーの心の地図」です。日頃どのような感情で過ごし、どのような考えをしているのかを互いに知っておけば、出産時を乗り越えた夫婦同様に更年期を二人で乗り越えていけるでしょう。

だからこそ良い夫婦の日をきっかけに「相手を知る」というアクションをしてみませんか?この文章をパートナーと一緒に読んでみて話をしてみても良いかもしれません。

また私どものサービス「よりそる」はそういったパートナーの「心の地図」を手に入れるツールとして活躍していますので、良い夫婦の日にご主人が奥様にプレゼントされてもよいかもしれませんね。
広告

AUTHOR

高本玲代

高本玲代

フェムテック起業家・社会活動家。自身のウツや更年期の経験から更年期女性のケアプロ グラム「よりそる」を立ち上げる。東京都をはじめとする自治体やポーラをはじめとする 企業向けに研修を実施。NHKをはじめメディア掲載50社以上。「がんばらない更年期」 についてYoutube「更年期アカデミー よりそる」で発信中。



RELATED関連記事

Galleryこの記事の画像/動画一覧

幸福度グラフ