ヨガジャーナルオンライン
人気のキーワード
  • インタビュー
  • アーユルヴェーダ
  • 呼吸
  • ストレス
  • デトックス
  • 体幹
  • 腹筋
  • おうちヨガ
  • ストレッチ
  • 恋愛
  • アンガーマネジメント
  • アレルギー
  • 開脚
  • むくみ
  • お尻
  • 更年期
  • マヤ暦
  • 初心者
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号

KNOWLEDGE

  • ヨガポーズ集(おうちヨガ)
  • ヨガの種類
  • ヨガ語辞典

YOGA STUDIO

  • スタジオ検索
  • スタジオ管理

SPECIAL

  • EXECUTIVE WRITERS
  • HOT TOPICS
  • SERIES
  • RANKING

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • RSS
「生理とは違う?」閉経に向かう40代の大量出血の理由と対処法
1/1 月経カップ

シリコン製の月経カップ。折りたたんで膣に挿入して使う。photo by Adobe Stock

この画像の記事を読む

RELATED関連記事

  • 医師が解説!閉経が近づくと膣は徐々に老化する!?膣のアンチエイジングの必要性

    医師が解説!閉経が近づくと膣は徐々に老化する!?膣のアンチエイジングの必要性

    普段目につく肌や髪のエイジングは早めに気づけますが、40歳を迎えた頃から膣にも今までなかった変化が現れるそう。年齢に伴う膣の変化について、アヴェニューウィメンズクリニックで院長を務める福山千代子先生にうかがいました。

  • 生理の不快感は"当たり前"じゃない!台湾発のムーンパンツが私たちの生理を劇的に変える

    生理の不快感は"当たり前"じゃない!台湾発のムーンパンツが私たちの生理を劇的に変える

    生理といえば「つらくて不快で面倒なもの」。当たり前すぎて、考えることさえ放棄してしまったこの既成概念をくつがえすために、世界中の女性が今、新しいモノを生み出しています。そのひとつが、生理先進国・台湾で生まれた「ムーンパンツ」。生理用品の常識をくつがえす快適さが魅力です。

  • 更年期トラブルに年齢は関係ない? 吉川千明さんに聞く「女性ホルモン乱れに効く、スキンケアの条件」

    更年期トラブルに年齢は関係ない? 吉川千明さんに聞く「女性ホルモン乱れに効く、スキンケアの条件」

    ホルモンバランスの乱れは、更年期症状や肌トラブルなど、さまざまな不調を引き起こします。女性ホルモンと不調はどのように関係しているのでしょうか。また、肌トラブルを予防・ケアするにはどうしたら良いのでしょうか。理想のスキンケアの条件を、オーガニックコスメと植物美容を日本に広げたナチュラルビューティの第一人者、吉川千明さんにお話を伺いました。

  • 「セックスレスなカップル」男女で悩みの深さが違う?#大人こそ知りたい性のこと

    「セックスレスなカップル」男女で悩みの深さが違う?#大人こそ知りたい性のこと

    30代〜40代になると出産や育児など、ライフステージの変化から、セックスレスという悩みを持つ人が増えていきます。よくメディアなどで耳にする解決法は「新鮮味や女らしさを取り戻すこと」。ですが、それより前に知っておきたい、男女の大きな違いがあるのです!性の悩みに向き合う連載「#大人こそ知りたい性のこと」第2回目はセックスレスカップルについて。

  • 入れ方&出し方は?痛くない?月経カップを使ってみて感じたメリット&デメリット

    入れ方&出し方は?痛くない?月経カップを使ってみて感じたメリット&デメリット

    生理の悩みは尽きないもの。これが少しでも解決できるなら、と感じている方は多いはず!?その中でもライターとみよし(以下T)が長年解決したかったのは生理用ナプキンを使うことで起こる〈かゆみ・ニオイ〉。近年、話題になっている「月経カップ」を実際に使用してみて体感したメリットとデメリットそして事前に知っていると良い工夫をご紹介します。

広告

Galleryこの記事の画像/動画一覧

月経カップ

RANKING

  • 健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉 1

    健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉

  • 尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」 2

    尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」

  • 「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説 3

    「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説

  • 「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答 4

    「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答

  • 「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】 5

    「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】

  • Top
  • LIFESTYLE
  • 「生理とは違う?」閉経に向かう40代の大量出血の理由と対処法
  • 画像・動画一覧

LATEST ISSUE

最新刊
雑誌ヨガジャーナル 日本版
vol.96
2025年03月19日(水)発売
今月の特集
筋肉・骨格・感情… ヨガでわかる「今」の私
購入はこちら
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送先は運営会社:ヨガジャーナル日本版編集部宛にお願いいたします。

RANKING

  • 健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉

    健康診断で「脂質異常症」と診断された人が食べるのを避けた方がいい食べ物3つ〈管理栄養士監修〉
    1
  • 尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」

    尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
    2
  • 「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説

    「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
    3
  • 「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答

    「常温で放置してたわ…」ナッツのカビに注意!安全な保存方法は?管理栄養士が回答
    4
  • 「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】

    「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
    5

FOLLOW US

  • Facebook
  • X(旧twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • Youtube
  • line
yoga joumal
FOLLOW US
  • Facebook
  • X(旧Twitter)
  • instagram
  • pinterest
  • youtube
  • line
  • POSE & BODY
  • FOOD
  • FASHION
  • BEAUTY
  • MEDITATION & MIND
  • LIFESTYLE
  • HOROSCOPE
  • EVENT&NEWS
最新号 Vol.96 2025年03月19日(水)発売! 購入はこちら
ヨガジャーナル最新号
雑誌『ヨガジャーナル日本版』へのリリース・郵送物受付について

雑誌編集部宛ての新製品情報などのニュースリリース、サンプルの郵送物等は、以下で受け付けております。※プレジデント社様には編集部はございませんので、ご注意ください。

郵送物の宛先
〒163-0808 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル8階 株式会社インタースペース ヨガジャーナル日本版編集部
メールニュース等の宛先:support@yogajournaljapan.jp
  • お問い合わせ
  • プレスリリースはこちら
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • ヨガ語辞典

© 2024 Interspace Co., Ltd.