悩みが解決し生産性が上がる!頭や心を整理する「ジャーナリング」習慣のすすめ
皆さんは、自分のことをどのくらい知っていますか。日々何を感じ、思い、考え、どんなことを求めてどんな意欲があるのか、そんな自分自身と向き合う時間は一日にどのくらいあるでしょうか。今回は英国ロンドン生まれの雑貨ブランド「Rex LONDON」で紹介されていたジャーナリングについてご紹介します。
【大掃除の参考に】着なくなった洋服どうしてる?不要な洋服に第2の命を与える3つの方法
いよいと今年もあとわずか…大掃除を始めている人も多いかもしれませんね!ここ数年はミニマリストやこんまりメソッドが世界中で流行したこともあり、今年の大掃除はクローゼットの整理も入念にするという人もいるようです。クローゼットがスッキリするのは嬉しいですが着なくなった洋服はどのように手放していますか?今回は、不要となった洋服をサステナブルに手放す方法をご紹介します!
シンガポール女性の生理と選択|煩わしい生理とどう向き合っているか【在住ライターがレポート】
世界共通で多くの女性が煩わしいと感じている「生理」。今までタブーとされてきた生理の話ですが、最近では日本でも生理に対してオープンに話す機会も増えてきました。今回はシンガポールに住む筆者が、アジアの生理事情についてご紹介します。
環境に優しい習慣「ノープー(湯シャン)」を実践して感じたメリット・デメリット
お風呂に入って髪の毛や体を洗うことはほとんどの人が毎日行う生活習慣の一つ。毎日何気なく使っているシャンプーやボディーウォッシュ。これもまた選ぶものによっては健康や地球環境に何かしらの影響を与えると言うことは徐々に一般常識化してきました。そんな中で欧米を中心に2016年頃から注目を集めいてるのがノープーというヘアケア方法。今回は筆者がノープーを試した経験とこれから挑戦したい人におすすめの方法をご紹介します。
生理の悩みが半減!サニタリーショーツTHINX愛用歴1年の私が手放せない理由
たった数日のことですが、月に一度女性が経験する「生理」。女性だけに起こる生理は妊娠や出産と言う奇跡へ繋がります。とは言え多くの女性がその数日間に苦痛を感じていることも事実。そんな中、海外の女性の間でここ数年話題となっているのが「THINX(シンクス)」。全てとは言いませんが生理にまつわる問題や悩みを解決に導いてくれます。
「毎朝飲んでた…!」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG飲み物とは【管理栄養士が解説】
「ゆで卵」そのまま食べたら損!足すだけで痩せ効果がアップする食べ物とは?<管理栄養士が解説>
普通のお米がふっくら甘みが増す!一緒に炊くだけでご飯が劇的においしくなる調味料は?管理栄養士解説
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説