「スカルプフローラ」を育み、健康な地肌へと導く「オージュア グロウシブ シャンプー」。2月にシリーズに加わったばかりの「オージュア フォルティス シャンプー」は、さらに一歩踏み込んでスカルプに存在す
内面から清潔に保って免疫力をアップさせよう!高機能&ルックスよしインナーケア3選
以前に比べるとようやく自由に行動できるようになってきた今日この頃。しかし、決定的なワクチンも開発されていない以上、まだまだ油断できないのが現状だ。そこで今回はウイルスを体内に侵入させないためのオーラル&ボディケアを提案したい。
手洗いやハンドサニタイザーによる手荒れに!皮膚科医が教えるハンドケア
新型ウイルスの感染が拡大する中、手洗いの徹底やサニタイザー(アルコールジェル)による消毒が感染対策として推奨されていますが、手洗いや消毒を繰り返し「手荒れ」を引き起こしてしまう方も多いのではないでしょうか。そこでイギリスで人気の皮膚科医によるハンドケアをご紹介します。
コロナ第二波に備えて今から始めよう!海外で話題の免疫力アップ法
世界中で混乱を巻き起こしたCOVID-19(新型コロナウィルス肺炎)。感染拡大を防ぐために世界各地でロックダウンが実施され、日本でも「緊急事態宣言」となり私たちの暮らしはコロナ禍の渦の中に巻き込まれました。経済活動や学校生活などが徐々に再スタートとなりましたが、気の抜けない状況は続きます。そこで今回は、シンガポール在住の筆者が海外で実践されている免疫力アップ方法をご紹介します。
元CAが教える危機を意識したお籠り術|ストレス環境に負けない&免疫力を下げないために
コロナ禍のニュース一色のこの頃。目に見えないウイルスとの闘いで世界中の人々が自宅待機となり、ほとんどの時間を家で過ごすようになりました。緊急事態宣言が解除された今でも、以前と同じように街へ繰り出すより、自宅で過ごすことを選ぶ人も多くいます。身を守るための対策を考え、家の中で出来るだけのことをしよう…そう考えた時、元CAの筆者はふと気付きました。「危機に備えるお籠りは、エアラインクルーが習慣的に行っていることと共通点があるかもしれない」と。
気になるニオイを解消する除菌・洗剤アイテム10選|ヨガマットやヨガウェアを清潔に!
汗ばむ季節に気になるのが、ヨガマットやヨガウェア、プロップスの衛生面。ニオイや汚れなどをオフするファブリックケアアイテムをピックアップ!
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説