photo by KogaNatsumi
【40代・50代からのお腹痩せ】膝立ちだからつらくない!初心者におすすめの簡単体幹エクサ
今回は、運動が苦手な人やトレーニング初心者でもできる、簡単な体幹エクササイズをご紹介します。40代・50代になり、お腹がぽっこりしてきた…。つらいトレーニングは嫌だけどお腹を引き締めたい…。太りやすく、痩せにくくなってきた世代のあなたにおすすめ!膝をついた姿勢でできる簡単なエクササイズです。早速チャレンジして、ぽっこりお腹解消を目指しましょう。
あなたのお腹が痩せない本当の原因|お腹痩せを始める前にぜひ行うべき姿勢改善&巻き肩改善エクサ
みなさん、スマホやPCを一日何時間使用していますか?長時間のデスクワークが続くと背中が丸く、肩が内側に入りやすくなりやすい=姿勢が悪くなりやすい状態です。この姿勢の悪さは実はお腹が痩せない原因の一つなんです。そこで今回は巻き肩を改善するエクササイズをご紹介します。
【アラフォー向け】膝を引き寄せるだけ!ぽっこりお腹がみるみる引き締まる「お手軽腹筋エクサ」
ぽっこりお腹の解消を目指すなら、下腹部の筋肉である「腹直筋下部」に注目しましょう。たった10回ですが効き目は抜群!終わったあとの爽快感もやみつきになります。
ぽっこりお腹をスッキリ解消!毎日取り入れたい「腹筋エクササイズ2選]
多くの方が悩んでいる「ぽっこりお腹」。ぽっこりお腹の解消は、毎日の生活の中に運動を取り入れるのがおすすめ。筋肉量が増えることで、基礎代謝が上がり痩せやすくなるからです。腹筋を鍛えるエクササイズを2つご紹介します。
【40代からのぽっこりお腹対策】吸って吐くだけ!下腹がスッキリ引き締まる「胸式ラテラル呼吸法」
40代になって下腹がぽっこりしてきたけどキツイ運動はしたくない……。そんな人は呼吸法で腹部の筋肉を鍛えてすっきりお腹を目指しませんか。ピラティスの呼吸法を使いますが、ピラティス未経験でも問題なし!ヨガインストラクターの美都くらら先生が、ぽっこりお腹対策に効果的な呼吸法をレクチャーします。
「毎朝飲んでた…!」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG飲み物とは【管理栄養士が解説】
普通のお米がふっくら甘みが増す!一緒に炊くだけでご飯が劇的においしくなる調味料は?管理栄養士解説
「ゆで卵」そのまま食べたら損!足すだけで痩せ効果がアップする食べ物とは?<管理栄養士が解説>
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説
「無意識に飲んでたわ…」紅茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説