月のほとんどが不調という日々を超えて…ヨガ講師のホルモン補充療法(HRT)体験談#40代のリアル
更年期症状の改善に行われる、ホルモン補充療法(HRT)をご存知ですか?自然に沿ったライフスタイルを好むヨガ講師の私は、女性ホルモンを人工的に補充するこの治療に最初は懐疑的でした。「更年期症状は病気じゃないのに」という思い込みもありました。しかしながら実際行ってみると、更年期症状が改善されて生活の質が格段に上がり、今ではHRTと共に更年期を乗り切ろうという前向きな気持ちでいます。これをオススメしたい!というより、どなたかのヒントや助けになれたらと思い、今回はHRT体験記をシェアすることにしました。
【更年期】年間500件以上の相談をうけてわかった!更年期に重なる女性の悩み4選とは
更年期の方に向けたサービス「よりそる」を運営する高本玲代さんが綴るコラム連載。高本さんご自身もまさに更年期世代。わかりやすい不調だけではない更年期の影響について、体験を交えてお話しいただきます。
更年期に嫌なことが頭から離れない時に思い出したい大切なこと|不眠を乗り越えるシンプルな行動
更年期は「綺麗なものが綺麗に見えなかった」作家桜木紫乃さんが語る更年期の経験とは
心と体が大きく変化する”更年期”。年齢とともに生じる変化の波に乗りながら生き生きと歩みを進める女性たちにお話しいただくインタビュー企画「OVER50-降っても晴れても機嫌よく」。第6弾は、小説家の桜木紫乃さんにお話を伺いました。前・後編に分けてお届けします。
思春期の子供に更年期を理解してもらうには?子供に更年期について伝える際に気をつけるべきこと
肺がんのサインは咳だけじゃない?知られざる初期症状は|医師が解説
アルツハイマー型認知症の原因「脳のゴミ」を溜めない&減らすために、今からできる食事と生活習慣は
実はジュースだけではない!「なぜか若く見える人」が避けているNG飲み物とは?管理栄養士が解説
【痩せる朝ごはん】「納豆」に足すだけでもっと腸がととのう食材とは|管理栄養士が解説
体型の変化が気になり始めたら…まず【うつぶせでバタ足30秒】ぽっこりお腹と垂れ尻を解消エクサ