photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
体幹の筋肉をしっかり使う!くびれのあるウエストを作るチェアヨガポーズ
椅子に座って行うことで体の土台が安定し、効かせたいところにきちんと効かせられるチェアヨガ。「一見、易しく見えるけど、しっかり汗をかける」と評判の京乃ともみ先生のメソッドをご紹介。今回は、ねじりを加えたポーズ。ウエストのくびれにも効果大!
朝起きてベッドの中ですぐできる。ポジティブな1日を過ごすための酸素注入ポーズ
「朝起きてすぐにヨガなんてできない…」と思っていませんか? そんな不安な人におすすめの、ベッドの中でできるポーズをご紹介。ヨガティーチャーの平賀恭子先生に教えていただきました。
骨盤を整えて薄いお腹に!骨盤にアプローチする4つのポーズ
骨盤が下がっていると、下腹部に脂肪がたまりやすくなります。効果的なのは、広がって下がった骨盤を閉じ、引き上げるポーズ。腹筋と大腿筋も同時に鍛えて、バランスのいい体を作りましょう!ボディアナリストで「骨盤メソッド」の考案者としても知られる立花みどりさんに教えてもらいました。
薄いお腹に!ムダ肉を落として引き締める2つのトレーニング
ぷよぷよしたお腹をスッキリさせたいなら、元プロスノーボーダーでヨガインストラクターの河合呂美先生による腹横筋・腸腰筋・腹直筋内部を鍛える+バランス感覚のトレーニングを行ってみて。上達するとヨガポーズのチャトランガも美しく決まります!
爪にも現れる?意外と知らない〈糖尿病〉のサインとは|医師が解説
「納豆」そのまま食べたら損!一緒に食べると老化防止になる具材とは?管理栄養士が解説
「気づかず食べてたわ…」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG食べ物とは【管理栄養士が解説】
尿漏れ・ぽっこりお腹対策に【骨盤底筋を簡単に鍛える方法】ながらで出来る「座ったままトレーニング」
〈意外と知らない〉肝臓が出すSOSとは?爪や尿などに現れるサインは|医師が解説