(画像: Getty Images)
ただのスピリチュアルじゃない?月に願いを込めて…夢を叶える『新月ノート』のはじめ方
「新月に願い事をすると叶う」という話を聞いたことはありますか? はるか昔から、人々は新月の不思議な力を信じ、新月に願いをたくしてきたと言われています。「お月さまに願い事だなんて、おとぎ話?」なんて思う方もいるかもしれませんが、ちょっと神秘的な習慣をもつのって逆に素敵だなと思う方も最近増えています。そんな方におすすめなのが『新月ノート』。今回は、新月ノートの効果的なやり方をご紹介します。
12星座別1/18~1/31の運勢は?【満月と新月に更新!インド占星術】
インド占星術とヨガの共通項「月」をキーワードに、新月と満月にあわせて占いを更新予定。ヨガジャーナル日本版で大人気の公式キャラクターニャンティが、12星座に扮して皆さんの運勢をお届けします♡
【エネルギースポット、7つの「チャクラ」と意味は】「チャクラ」を活性化するヨガポーズ
チャクラという言葉を聞いた事はありますか? 「チャクラを整える」と言われても、目に見えるものではないので「いまいちピンと来ない」という方も多いかもしれません。今回は、精神と肉体を司るといわれる7つのエネルギー「チャクラ」について、そして調整法についてのお話です。
【目に見えないエネルギーを身近に感じるヒント】氣の流れ「プラーナ」をポーズに活用してみよう
エネルギーや氣の流れ、はたまた呼吸のこと?「プラーナ」という言葉はよく聞くけれど、目に見えないし、いまいちよくわからない……。そんなプラーナについて、グッと身近に感じるヒントを鈴木伸枝先生が教えてくれました。
全身の7つのエネルギーセンター「チャクラ」を目覚めさせる【ビージャ・マントラ瞑想】やり方
今回ご紹介する原始的な“種子の音”を使い、全身の7つのエネルギーセンターを活性化しましょう。
「毎朝飲んでた…!」幸せホルモンがどんどん減ってしまうNG飲み物とは【管理栄養士が解説】
普通のお米がふっくら甘みが増す!一緒に炊くだけでご飯が劇的においしくなる調味料は?管理栄養士解説
「ゆで卵」そのまま食べたら損!足すだけで痩せ効果がアップする食べ物とは?<管理栄養士が解説>
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説
「知らずにやっていたかも…」春に食べたいたけのこの、実はNGな下処理法とは?