photo by Nobuhiro Miyoshi(RELATION)
たるみ二の腕を引き締める方法|モデルKellyの美ボディメソッド
「ノースリーブを可愛く着こなしたい!でも、二の腕ってどうすれば引き締められるの…?」そんな疑問を抱くあなたに朗報! モデルのKellyさん曰く、二の腕はトレーニングの効果を実感しやすい部位なのだとか。Kellyさん考案のワークにトライして、夏までにBEAUTY ARMを手に入れて♡
太もものセルライトを撃退する強力ストレッチ|モデルKellyが提案する美脚ヨガポーズ
太ももの裏側にできやすいセルライト。体の裏側ということもあり、普段チェックすることも少なく、鏡で見たら「知らない間にセルライトが…」と嘆く人も少なくないようです。モデルKellyさんによるセルライト撃退ストレッチを試してみて!
姿勢を整えて背中美人に!背筋を鍛える3つの方法|モデルKellyの美ボディメソッド
知らず知らずのうちに肉がついてしまう背中。「背中に年齢が出る」と言われるように、背中が丸まって猫背になっていたり、背肉がついていたりするだけで「老け見え」してしまいます。「老け見え」を回避するためには、背中の筋肉を鍛えることがポイント!ということで、モデルのKellyさんに、美しい後屈が描ける、しなやかな背筋力のつけ方を教えてもらいました。それぞれ1分でできるので是非トライしてみて!
目指せ、くびれボディ!全方位からお腹を引き締めるヨガ的全身運動
ヨガの基本的な動きのひとつである太陽礼拝。全身をフルに使い、腹筋や背筋などを気持ちよく伸ばし、動かします。今回は、このヨガ的全身運動をお腹に効かせる内容にアレンジ。ヨガティーチャーの芥川舞子先生に教えてもらいました。
コアマッスルがメラメラ…腹筋に効かせる燃焼系ヨガポーズ7選
体が冷えると基礎代謝が落ち、ヤセにくい体に。逆に言えば、基礎代謝が上がると自然とヤセやすくなります。ヨガティーチャーの伊藤ゆり先生に教えていただいたポーズで、コアマッスルにしっかり効かせて体の内側から温かく、代謝のいい体を作りましょう!
「知らずに飲んでたわ…」麦茶を飲まない方がいい人の特徴|管理栄養士が解説
痩せたい40代、50代におすすめ!痩せる「おにぎり」の食べ方とは?管理栄養士が解説
つらい腹筋運動100回より効く【横になって手足を動かすだけ】ぽっこりお腹解消エクササイズ
〈マヤ暦〉3月25日から4月6日までは「赤い龍の13日間」何を意識して過ごすべき?
「巻き肩が気になる人」丸まった肩と縮こまった胸をふわっと開いて肩こりも解消【肩甲骨エクササイズ】